![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115559417/rectangle_large_type_2_3a9562314c3c8a126e8039c6a9a9e21c.png?width=1200)
ネットワークビジネスと聞くだけで○○。過去の経験から考えてみた。
今までに5社程のネットワークビジネスの話を聞いたことがあり、商品も使ったこともあれば、登録したこともある。
早くはじめた人が成功するわけじゃない。
どの会社の人も言うよね?笑
そうかもしれないし。そうじゃないかもしれない。とも思うわけ。
ネットワークビジネスで成功された方のおうちにも招待され(付き合いで行く)、サロンにも行ったこともある。皆んな純粋に楽しそうだし、
同じものを愛用している仲間がいる、夢がある話やなぁと思ったけど調べれば調べる程、うーん。何か色々失いそうと考え、結局ほとんど登録しなかった。
しかし1社登録した。これは付き合いで。
結局ビジネスはしなかったし、
登録後も紹介者のフォローもなく(使いたければ、使ってくらいな感じ)、たまに愛用するだけで今年自動退会した。
成功した人、していく人をみていると、すごいなと思うけど自分からは友達に教えてたいという気持ちにはなれない。
それって何でかな?と考えたときに
話を聞かされたときに、勧誘しんどいなと思ったし、こういうことを経験するとネットワークビジネスと聞くだけで、疲れるなぁ。
愛用者と同じテンションじゃないから、聞いててしんどかった。
会社に対する愛情。商品に対する愛情。
が、そこまでないのよ私。
て、いつも聞かされてるときに思う。
冷めた人なのかもしれない。
自分は人に同じような事をしたくない。と思う。
ネットワークビジネスを否定するわけでもないし、なんなら、やっと登録した会社が
doTERRA!
私は調べて納得したいタイプだから
毎日、ネットワークビジネス、ドテラ、検索したよ。
今の所、会社も商品も気に入ってる。
同じチームの人とのテンションに違いはあるでしょうが。
まぁ、登録までも相当時間かかった。笑
(手続きは簡単)
6.7年前に教えてもらい、使ったことはあったけど、そのときは必要ないかなと思い登録しなかった?
必要なときに、必要なひとに情報やモノは届くのかなぁと思うのです。
行動の早い人が成功するんやろうなぁとも思う。私みたいに6.7年使い出すまでに時間かかる奴もいるわけよ。
けど自分が納得して使うのが1番。
自分の心がどうか?で判断してみてね。
ピンときたらInstagramにdmで相談してね!