見出し画像

ストレス解消でのやけ食いがよくないとわかっていてもしてしまう

私はストレスがたまるとやけ食いをしてしまいます。体に悪いことは分かっています。

生理前になると食欲旺盛なります。さらにイライラしやすいからストレス発散にやけ食いに走るという。

年末は働いている障害者施設でクリスマス会があり、通常業務と並行でイベントの準備。通常業務も忙しくストレスが溜まる一方。結局、やけ食いに走ってしまいました。

悲しいことにその代償は脂肪に変換されるわけで。リバウンドしてしまい、体重3kg増加。

今日、買い物に行ったときにカッコいいと思ったズボンは試着してみるとパツパツに。裾も長かったので購入に至らず。

お店で見て、着たいと思った服がリバウンドしたことで着れないなんて!!こんなに悲しいことはありますか。

脂肪って落とすのが難しいのです。意識して運動しないと痩せません。でも、食べることは好きだから食事制限はしたくない。

だから、考えました。私の場合、「どうしたらやけ食いしないか?」よりも「やけ食いした後にどう調整するか?」がいいのかなと思いました。

もうね、「ストレス発散に食べる」ってことはやめられないんです。だから、その後どうするかを私の場合は考えたほうがいいんです。(言い訳感がすごい^^;)

やけ食いがよくないのは分かっています。おいしいものがたくさんあるこの世の中。食べることが好きな私はストレス発散にやけ食いはやめられないのです。

いいなと思ったら応援しよう!