見出し画像

私の手放しノート②~批判の裏にあるもの

私が保険営業になる、と

友人のもとを1件1件連絡を取っていたときのこと。

私の勤める某生保は、入社時にお客様の引き継ぎがあるわけではないので、

文字の如くゼロからのスタートだ。

このときに、ほんとにいろんなことを経験した。

「頑張ってねー!応援するよ!」とノリ良く返してくれる友人ほど、

実際に着任して電話をすると音信不通になった。


話をする前に、

「私、保険変えられないから」と先制パンチを食らわす人もいた。(いや、なにもまだ話してないやん!(笑))

反対に、この人は話を聞いてくれないだろうなあ。そんなに仲良くなかったもんな。

という人が真剣に聞いてくれたり、紹介を出してくれたり。

最初断られたけど1年後に戻ってきてくれたり。

でも、ほんとうに新人の頃は話も知識も拙い中、「ああ、ピリカに保険の話をされるんやろな」と感じながらも

私との時間を取ってくれたお客様には、感謝しかない。

最初の3ヶ月で7~8キロストレスで痩せた。(そのあと取り戻したけど(笑)!)

前置きが長くなったが、このとき一番ショックだったことがあって、

見て見ぬふりをしながらも、常に私の心を刺していた。


今日手放そうと思う。


当時、友人のひとりが、

深夜にメールをくれた。

改行のない、長文のメール。

嫌な予感はというのは当たるもので、あまりいいメールではなかろうと感じた。

e-mailできた文章は、私への批判だった。

営業職についた私に対して、

「旦那と子供をないがしろにしている」

「みんながピリカのことを心配している」

「あなたは、今どこへ向かっているのか」

という内容がいろいろと書き連ねてあった。

しかも、その友人とは4~5年会っていなくて、

どこへ向かっているのか、といわれるほど最近の私を知っているのかな?という疑問も残った。

よからぬ雰囲気を感じた私は、すぐに電話をした。夜中だったけど、このままじゃ眠れなかったから。

彼女は、電話にでなかった。それから、メールをしたが、返事はこなかった。

心配してくれているなら、メールの返信くらいありそうだ。

たぶん、本当の目的は「調子にのるな」ということだったんだろうと今では思う。

あとからきいた話であるが、

そのときは彼女の精神状態のほうがあまりよくなかったようだ。

自分がつらい時に、誰かが新しいことを始めたり、SNSの宴席の写真に笑顔で写ってたりすると、心がきしむのはよくわかる。

でも、その気持ちをいきなりぶつけるのは、いかがなものだろうか。

ぶつけられた私のほうは、お世辞にも楽しいとは言えない心理状態。

昼は商談、夜は異業種交流会で付き合う幅を拡げろ、と所長から言われて

泣きながら、吐きながら、身を削りながら宴席でピースサインで写真に写っていたのだ。

私は、ほんとうに壊れそうになった。


ひとつは、私の住まう土地が田舎だからであろう。

女性が、ちょっと目立つことをすると途端になじられる。
それも、直接ではない「心配している」という文字で。

あれから10年ほどがたち、私は友人のほとんどの保障を預かっている。

だから、私は倒れない。
絶対に定年まで仕事は辞めないと思っている。

それは、彼女に対する悔しさからくる感情でもあった。


でも、もう手放そう。

人は変わる。変わり続けていく。

もっと楽しい、のびやかな気持ちで仕事を続けたい。

だから、新しい世界を私は作り始めたんだ。

ネガティブはひとつずつ、手放していこう。

あなたもつらかったんだね。

でもね、私もつらかったんだ。

笑顔を見せてる人が、心まで笑顔とは限らない。

私も気を付けるからね。


もう、それでいいじゃない。
お互いに、終わりにしようね。








ピリカグランプリの賞金に充てさせていただきます。 お気持ち、ありがとうございます!