![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154497599/rectangle_large_type_2_fd2b4d124b6bb1b39e49bcfe4c1b6e7f.png?width=1200)
Photo by
digital_life_lab
2歳児はアレが怖い
チャイルドシートの上で、三男がしきりに天井を指さしていた。
「あれこわいー。あれこわいよー。」
見上げても何もない。そこには我が愛車、オデッセイの天井があるのみである。
運転席に夫、助手席にジュニアシート、後部座席にチャイルドシート×2。チャイルドシートに挟まれて小さくなった肩で私は天井をキョロキョロする。
「どれかなー?」
三男は「こわいからーおしてー」と言う。
おす。
スイッチのことかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1726705900-3c7qpTdKv5BLhFPxQNG68ZoX.jpg?width=1200)
後部座席の天井についている空調のスイッチを順番に押す。温度を上げたり下げたりON/OFFしたり。
それでも三男はなおも
「こわいからー!はやくおして!」と次第に目に涙を浮かべながら繰り返す。
なんだなんだ?
もしかしてオバケでも見えてる?
「これ?これ?」
と言いながら天井のスイッチを1つずつ指差す。
「これ?」
「ちがう、よこー!」
「これ?」
「あれ!」
「これ?」
「そのーよこのー、あれ!」
「これ?」
「それぇ!それこわいからピして!」
![](https://assets.st-note.com/img/1726456049-O4B2TdP5Ln7CtjaKAQsRNz81.jpg?width=1200)
「これ!?」
「それぇぇぇ!!!おかおがいたいでしょ!」
風向き→顔の矢印が顔に刺さっているように見えるらしい。
車内は爆笑に包まれた。
風向きを足向きにしたら
「それでいいよーー」
とお許しが出た。
![](https://assets.st-note.com/img/1726456774-tuxCRTiUbJf5amN69plEn2YP.jpg?width=1200)
(おまけ)
ドライブをしていると会話が弾む。
窓の外に森が見えた。
「大きな森だねー。何か生き物がいそうだね。(ふくろうとかタヌキとか)何がいると思う?」
三男「イヌじゃない?」
イヌ。野犬かな?
車内は爆笑に包まれた。パート2
そんなかわいいだけの2歳児のスタエフがこちら。
えぇ。皆様が歌ったり喋ったりしているのに、子どもの声を配信するという卑怯極まりない技を使いました。ごめんなさい。
でもこのたどたどしいしゃべり方は文字起こしできないんです。
▼2歳児の話はこちらも
いいなと思ったら応援しよう!
![本田すのう │ 書いて読む主婦noter](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163300420/profile_d0ef85d55455880971821c7a378695bb.png?width=600&crop=1:1,smart)