
台湾マダム宅でのお茶会〜胡椒餅の食べ比べ😋〜
久々のお茶会開催しました。
8月はバタバタと流行病に倒れた人が多くて止めにし、9月は台湾にいらっしゃるマダムお姉様が亡くなり😭中止。
前回が7月だったので3ヶ月ぶりですね。
今回、いつも有機野菜を持ってきていらっしゃる別の🇹🇼マダムが都合で欠席となり、急遽参加者は自宅にあるものなどを持参してこよう、ということになりました。
私は前にも持参した佐渡の飛魚すり身とタケノコの水煮と長ネギで汁物を急拵え。

いつも台湾スイーツを作っている友人は冷凍のこちらを⬇️

芋圓ってスイーツ、ご存じでしょうか。台北旅行された事のある方は大抵立ち寄る九份という所の名物スイーツです。
もちろん他の場所でも食べられますが。
モチモチしてて、美味しいです。でも芋なのでこれだけでお腹一杯になってしまう、要注意なスイーツです😏
芋圓は台湾の伝統的なスイーツで、タロ芋から作られたもっちもちの芋団子のこと。
タロ芋の他に、さつま芋から作られた「地瓜圓(ディーグアユェン」緑豆を混ぜた「綠豆圓」などもあります。(ミックスしたものを総称して芋圓と呼ぶことも)

冷凍の芋圓を茹で、持ってきた小豆🫘の缶詰を合わせると
立派な台湾スイーツですよ😉

フットワークの軽い別の友人は今、胡椒餅の食べ歩きをしていて、色んな店のをいっぺんに食べ比べたい!という事で4種類持ってきてくれました❣️
中までアッツアツの状態で食べたいという事でフライパンで温めました。レンジより底がカリッとなるので時間がかかってもこっちが絶対美味しい食べ方ですよ😉

ジャーン!それぞれ全然違いますよね😲

五等分しました

葱が多め、とか肉がゴロゴロ、とかパッと見ただけで違いますよね。



みんな違ってみんないい❣️です。
それぞれ胡椒が効いてますねぇ😋
町田出身だからという訳ではありませんが、私は俄然オープンしたてのこちら、老劉胡椒餅が好みでしょうか。
9月末にオープンしたてですが、連日長蛇の列だそうです。
香辛料の効いた肉がゴロゴロ入ってました。
あー台湾🇹🇼の香り、と皆さまウットリ😻
他にも友人が持ってきたこちら⬇️

🇹🇼マダムが茹でて下さったオオマサリ。
この季節はこれ、私もしょっちゅう食べてますよ😉

おおまさり、ご存知ない方多いかもしれませんね。
大きくって味も濃いです。手が止まらないイッピン😉
いざ、実食❣️



開催前は今回はイマイチなお茶会になるかも?なんてチラッと考えてましたが、とんでもない😏
今回も腹パンで帰宅しましたよ 家に帰っても苦しかったですね😮💨
どうもごちそうさまでした。
来月も開催できるといいな😊