見出し画像

さてさて今秋の収穫は

台湾🇹🇼から佐渡に戻ってから慌ただしく過ごしていましたが、実は今越冬の為、既に首都圏の家におります。
越冬…にはまだ、早いんではないの?という声もありましたが

寒いんです…
寒暖の差が結構あります、佐渡。

実は4月に佐渡へ渡って1ヶ月後に、いきなり夜中に血尿騒ぎになった事もありました。急性膀胱炎という診断で薬を飲み、数日で治りはしましたが。

なので

さみみ農園もちょっと一時休業って事で。

それにしても夏は毎日水汲みやら雑草と格闘したり…
新しい事、たくさんやってみましたね。
毎日きゅうり🥒に追いまくられていた事も、今となっては懐かしいです。

首都圏へ行く、ギリギリ前に収穫作業を。

先ずは安納芋の芋掘りを。
家人は私が10月台湾にいる間に一株掘ってみたようですが、結果未だ早かったようです。

11月の初めにスコップとクワを持っていざ、畑へ。

思った以上に広範囲に根をはってました。

根っこのはり方、すごかった😲

作業中手袋をいちいち外したりしていられなかったので、掘って洗って…の写真はありませんが、思った以上の収穫がありました🙌

ゴザを出してきて洗った芋を干しました。

お次はギンナン。
イチョウの大木にすずなりでした。
昨冬に大雪で途中からポッキリいってしまっていたのですが、生命力強し。

遠くから木全体を見上げると…

てっぺんが高くて首が痛くなりそうな感じ
拡大して見ると…

9月の時点で既にたくさん生ってるのが見てとれました。
オレンジ色になって落ちるのを待つ感じで、11月を迎え。

地面に落下したものを拾って水につけておき、箱へ。

とある朝に意を決して剥き作業を。

臭いのはもちろんなのですが…
なんで早朝に始めてしまったのか、と後悔。
長時間外で作業していたものだから、寒さでいっぺんに足が霜焼けに。

水につけてブヨブヨになっていたので、ギンナン一つに対して数秒で表皮が剥けはしましたが、なにしろ大量だったので。
2時間くらい、寒い中ひたすら作業。

土に埋めるともっと楽にベロンと剥ける、とも聞きました。来年はそうしてみましょう。

干網に干してきました

大事に育てた貴重なレモン2個。

パチン✂︎

小粒ですが、良い香りがしました。

思ったほど酸っぱくなさそう。
食事のセットをして…

輪切りをたくさん用意

いざ、乾杯❣️

貴重なレモン🍋サワー

おかわり!と中に入れるレモンをどんどん追加していったら、の図⬇️

🥴

という事で。
おつかれ、自分たち♪
ひと休み、です。

一年前は想像もしてなかったけど、一年後はどうなっているのか…
さみみ農園が進化している事を信じて🍻

いいなと思ったら応援しよう!