![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110112333/rectangle_large_type_2_3cb37d13ae453796cf81bb8972bc6bdb.png?width=1200)
Photo by
lazy_planet
独りよがりな私【アダルトチルドレン】
母に心に寄り添われた記憶がない。
私がどれだけ困っていても、
「そんなのダメ」
「頑張りなさい」
と、私の気持ちを跳ね返して、受け止めてくれない。
それは昔から現在に至るまで、変わらない。
去年はそういう母を酷く恨んだけれども、
今は「そういう人なんだな」と淡々と感じている。
母も祖母からそのような扱いを受けていたから。
支配的な扱いを受けていたから。
それが伝播しただけ。
ただ、それだけなのだ。
アスペルガー風味で学校でろくに友達ができなかった私は、
人との交流という面であまり経験を積むことができなかった。
◇
今の私は、外から見たら「独りよがり」「我儘」らしい。
ただ、人に「何かを求める」ようになっただけ、私は成長した、とも言える。
過去の私は、寄り添いというものを知らなかったし、
それをされようとしても、受け取らなかったから。
受け取る方法を知らなかった。
次のアクションは、人に「何かを渡す」こと。
双方向の感情のコミュニケーションをすること。
そうしないと、私の満たされない感は、本当の意味で解決しない。