![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34495136/rectangle_large_type_2_c95ed3ee71dc1f2b8613549bac208e55.jpeg?width=1200)
最高峰はなんだかんだで予定通りに
NFLが開幕しましたね🏈
NBAやMLBがスケジュール変更、日程短縮を余儀なくされる中
今のところ当初のスケジュール通り、と
タイミングの問題もあるだろうけど
とてつもない努力の賜物である事は間違いないので、
素晴らしい❕
リアルタイムで観られなかったので
(開幕は日本時間で金曜日の朝)
思いっきり後塵を拝してますが💦
他にも書いてる人いるのかな?
アメリカを始め、外国を拠点にしてるnoterさん多いみたいだからけっこういそう💫
日本ではマイナー
でも世界では超メジャースポーツだよね…
ここまで差があるのは
NFLとクリケットくらいではないか
(クリケットの事はよく知らないけど)
さて、↑の砂男さんの記事に初心者向けともいえる内容が書いてあるし、
アメフトを愛してる方々はなんとか知らない人に伝えるべく
様々な易しい記述をされてるはずなので
今回は個人的な事をば🖋️
てかこの複雑なアメフトを文字で伝えるって
正直、めちゃくちゃ難しいしめちゃくちゃ時間かかりそうなので機会があればまた後日という事で💧
そもそもNFLを観始めた歴史が圧倒的に浅い
NFL史に燦然と輝く伝説の選手をいわれても
名前はギリギリわかるかもしれないけど
顔はわからないしどんな選手だったか、何がどれだけすごいのかがさっぱり😣
知ってる最古の選手は
ペイトン・マニング❕
といえばいかに浅いか
わかる人にはわかっていただけるかと
ちなみにオフシーズンは情報をシャットアウトしてる(というか自ら積極的にとりにいってない)ので、毎年開幕してから驚く事がたくさん😯
特に今年は特殊だし
ま、毎年ルールが少し変わったり選手が別のチームに移籍しまくったりしてるけどね〜
新型コロナの影響で観客の制限されてるから
クラウドノイズ(敵チームがコミュニケーション取りづらく騒いだりブーイングしたりするヤツ)があまり聞けないのは
ちょっと残念かな…
テレビ越しでも迫力伝わってくるし
何よりこれぞアメフト!って感じがする◎
しかも人種差別問題に絡んでチーム名もけっこう変わったんでしょ?
そういうの疎いから何がどういけないとか全然わからないけど、嫌な気持ちになる人達がいるなら致し方ないよね
…また覚え直しかぁ😞
てかさ、日本人とかはピンときてないけど、
アメリカ人とかはちゃんと意味わかった上で差別用語として使ってたの?
…恐っ!!
…もとい、
そんな中でも風のウワサでは
トム・ブレイディがバッカニアーズに移籍したの?
キャム・ニュートンがペイトリオッツ??
とか流れてきたんだけど👂
これが本当なのかガセなのかを放送観ながら答え合わせするってのも1つの楽しみ♪
ちなみに試合を観る時はだいたいお菓子食べながら観てる🖥️
なんだろ?
映画館行ったらポップコーンみたいな感覚なのかな🌽
ポップコーンの時もあるし、別のお菓子の時もあるけど
お気に入りは
これ🎵
けっこう辛さが蓄積されるタイプで
真冬でもじんわり汗が滲んでくる💦
これ1袋空けちゃう
逆に残しとくとシケちゃっておいしくなくなるから
130gだけど食べきりサイズ🤣
今日もこれにしようか…
でもなぁ〜
月曜日にはカウボーイズ戦あるしなー📆
week1からカウボーイズ観られるの嬉しい😄
QBのプレスコットは
全く使ってないインスタでフォローしてるのを見る限り
移籍してない、はず
RBのエリオットはわからないけど…
この2人いなくなったら魅力が…😰
カウボーイズについては水曜日あたり改めて書くかもしれない💧
第1クォーター終わった
やっぱりいいね✨
さて、今回はQBワトソンのエアギターは観れるか🎸
今エアギターやってるの地球上で
ワトソンと棚橋弘至だけじゃない?
いいけどさ(≧▽≦)
まだまだ何があるかわからないけど、
とりあえず始まってくれた!
それを素直に喜びましょう😀
…
……
この記事、
アメフトにまったく興味ない人
全然意味わからないだろうな🤣
いいなと思ったら応援しよう!
![YY](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20696561/profile_c6418145538c2900c0f68b205e119c50.png?width=600&crop=1:1,smart)