見出し画像

🇦🇺『朝焼けが教えてくれる生命の目覚め - ゴールドコーストの浜辺で心が整う瞬間』

みなさんは朝日を見るとき、どんなことを感じていますか?スマホでもカメラでも構いません。心が動く瞬間って、案外たくさんあると思っています。

『太平洋からの目覚めの贈り物』
ゴールドコーストのビーチ沿いを歩きながら、薄暗い空に期待が膨らみます。このビーチの朝焼けとの出会いが、私の一日をより豊かにしてくれるんです。

ゴールドコーストの朝は早く5時過ぎには明るくなる

薄明かりから溢れ出す朝日は、時にはピンク色に、時にはオレンジ色に空を染めていきます。レンズを通して見える景色は刻々と変化していって。早朝から波に乗るサーファーたち、砂浜をジョギングする人々、愛犬と散歩する地元の方々...みんなが朝の光を浴びながら、新しい一日を迎えています。

朝からアクティブに

『心が整う朝の時間』
まず波の音に耳を傾けます。潮風が頬をなでる感触を味わい、砂の感触を足の裏で感じる。不思議と、心が整っていくのを感じるんです。

『自然が教えてくれる撮影のヒント』
3つの深呼吸から始める私流の朝時間
朝日の写真を撮る前に、必ず3つのことを意識します:

  1. 波の音を聴く時間

  2. 朝の空気を感じる瞬間

  3. 砂浜の温もりを味わう心地よさ

チャンスは心が知らせてくれる
まずはカメラを下ろして、ただぼんやりと景色を眺めてみる。心が「今!」と感じた瞬間、それが私にとってのベストな撮影タイミング。その感動をそのまま写真に込められたら、それこそが一期一会の1枚になるんです。

『写真の向こうにある豊かな時間』
完璧な写真を追い求めるより、その場所でしか味わえない空気感を大切にしたい。それが私の見つけた、心を整える写真との付き合い方。朝日に照らされる波、サーファーたちの生き生きとした姿、砂浜に残る足跡...すべてが明日への活力をくれる大切な思い出になっています。

みなさんは朝日を見るとき、どんなことを感じていますか?また、心が整う瞬間は、どんな時ですか?

#朝焼け
#ゴールドコースト
#サーファーズパラダイス
#マインドフルネス
#朝活
#心の整え方
#オーストラリア
#写真撮影
#ビーチライフ
#自然の癒し
#日の出
#心の休息

いいなと思ったら応援しよう!

南空桜 |🎈マインドフルネスと異文化間🇯🇵🇦🇺の心理学ブログ
自分を受容できるようになったマインドフルネススキルを皆さんにシェアして社会に貢献していきたいです。これから色々なことを発信していこうと思います。サポートは、これらの発信活動と学びに使わせていただきます。