見出し画像

『333分の‥。』photo日記🍒Canon EOS R10


333枚。

ある休日に撮った写真の枚数が
狙ったわけでもないのにゾロ目で。


ちょっぴり驚きそして
なんとなく嬉しくて。


333枚‥
それだけ撮っても実際に世に放てるのは
ほんの限られた数枚だけだったりする。


333分の1‥なんてことも。(>ω<。)💧


運転はいつまで経っても苦手で
ナビと仲良しになれないまま‥。
それなのに遠くまで
車を走らせ向かいたくなるなんて。



夜型人間で早起きは大の苦手。
それなのに早朝4時に起きてまで
見たい景色があるなんて。



人は小さなきっかけひとつで
変われる時もある

いや、しかし変われない時もある。笑

『るんちょこ言葉』事典より。笑



と、言いながら‥



これから語ることは少々
矛盾しているかもですが‥

有名な観光地でなくても
どんな美しい場所でなくても

  

家の近くを歩いているだけで
アンテナがピンと動き
素敵な被写体に出逢えることも!


そしてそして‥

「お。これは‥!!!」的な


思いがけない写真が
撮れたりすることも‥。(๑>ㅂ<)о*📷️


今日はそんなわたしの
徒歩圏内での一期一会を。



近くの神社で


タイトル写真にも使ったこの一枚。
さくらんぼみたい!
いまだ名前は謎のまま。


これこそまさに
先程の「お。これは‥!!!」写真。笑



ヒメツルソバ


この時期、道端で本当によく出逢います。
小さくて小さくて‥誰にも気付かれないくらい
ひっーそりと咲いていて。


だからいつも
わたしだけは見逃さないでいるからね。と
独りよがりなことを
思っていたりします。(´,,ฅωฅ,,`)



シモツケ(恐らく‥笑)


ピンクもあるけれど
圧倒的に白をよく見かけます。


ふわふわしていて控えめで
優しい印象の花。

名前が合っているのか
いつもGoogleレンズで確認していますが
ちょっぴり自信がありません。(๑´ლ`๑)



ヒメジョン(多分‥笑)


こちらもかなりの頻度でよく出逢う花。
ヒメジョン。

そっくりさんのハルジオンとの見分け方が
難しく、花びらの形や
写真を見比べながら把握し
以前、記事にしたこともあるのですが

正直『効きヒメジョンハルジオン』
当てる自信がありません。笑


この写真は、背の高いのが「お母さん花」
背の低い三つが「子供の花」のように
思えて‥。



子供たちのために母親が
勇敢に挑もうとする
姿に見えるのはわたしだけでしょうか。

σ(o'ω'o)?わたしだけ?笑

 


ノブドウ




子供の頃から見かける度に
これは何だろうと気になっていました。

つるが、ぶら下がるようにして生えていて
道路沿いのフェンスなどに
絡みついていたり。


緑や青、紫、青紫、赤紫、
ピンク、白などの
丸くて小さな実がたくさん。


名前にブドウが入っていますが
食べることはできません。


この写真、実は失敗作‥。(。•́ •̀。)‥。


いつもなら日の目を浴びることなく
没写真になってしまうのですが
今回は特別に。笑



次にどこかの道端で
一際目立つ色とりどりのノブドウに
逢えたなら‥


もっとぁぁして‥こぅして
あんな写真を‥!
←全く伝わりませんね。( *´艸`)




チェリーセージ


お次はチェリーセージ。
こちらも歩いている道端で。


ウサギさんのお耳みたい!と
お気に入りの一枚です。


以前ブログで名前を間違え
『チェリーソーセージ』と‥。笑


フォロワーさんから教えてもらうまで
ずっとチェリーソーセージだと
思い込んでいました。

あの日がなければ
今もまだチェリーソーセージと
呼んでいたかもしれません。(〃ノωノ)‥。。





と。徒歩圏内写真まだまだありますが
今回はこの辺りで‥。


いつもなら、これからの季節は
一期一会を求め
外へ飛び出しみても‥


(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)
なんにもない!!と


さみしくなってしまいそうですが。


それでも冬にしかない
楽しみ方もきっとあるはず!




今シーズン
わたしの冬の行方は


こたつとぴったんこ?

カメラとデート?笑



どちらになるかは



神のみぞ知る‥。(๑´ლ`๑)。なのです。





編集後記‥✎...

『333分の‥』
タイトルだけは、2ヶ月前から
決まっていて。

しかし、内容が進まずなかなか出番が
回ってきませんでしたが
ようやく本日送り出せました。


前半の『るんちょこ言葉事典』までは
2ヶ月前に。


後半部分は、昨日書きました。


これは果たして
熟成下書きと呼べるのでしょうか。笑



明日から11月。
暖かくしてお過ごしくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?