飲食店は人づくりと仕組みづくりー10
成長するには、人財志向ではなく構造思考
優秀な人財を増やし、
より成長できるように育成策をとることは基本的に重要ですが、
人財ばかりに注目して進めていると、
いずれは事業が停滞していくリスクがあります。
世の中に最初から優秀な人財はいません。
普通の人間が事業に貢献してくれるように育成するにはどうしても時間がかかってしまいます。
また苦労して育成した人財も時がたてばいつか退職してしまう可能性もあります。
人財への投資は絶対に必要ですが、
そればかりでは店舗展開は無理なのです。
人財志向から構造思考へ
人財志向の対極にあるのが構造思考です。
どんな会社でもうまくいく仕組みというのは最初からあるわけではありません。
経営者、管理職、社員、アルバイトが一丸となって作り上げていくものです。
まず会社にはどんな仕組みや構造が必要なのでしょうか?
あなたは人財志向で進めてますか?
それとも構造を考え、仕組みを共有して進めていますか?
そもそも構造を理解しないまま進めていても、
企業の成長は一歩進んで2歩下がるです、
だからこそ構造を考え、仕組みに落とし込んでいきましょう。
代表的な10個の仕組みを上げさせていただきます。
あなたの店舗はどんな仕組みを持っていますか?
1集客の仕組み
例えば新規のお客様に来てもらうためにどんなことをしていますか?
2リピートしてもらう仕組み
思い出してもらう仕掛けはどんなことをしていますか?
そしてリピートしやすくする仕組みを作ってますか?
3ミスやクレームを共有、改善する仕組み
スタッフ全員が他人事ではなく自分事と捉えてもらう仕組みはありますか?
4業務を標準化する仕組み
誰がやっても同じになるような仕組みはありますか?
5会社の数字を見える化する仕組み
社員は数字を知ってますか?
売上、原価、人件費の適正値を理解し、
守ってもらう仕組みはありますか?
6効果的に従業員教育する仕組み
新人スタッフは早く即戦力に、
中堅スタッフは一つのポストに、
キャリアパスの仕組みを作ってますか?
7ベテラン従業員のノウハウを共有する仕組み
管理職のスタッフはできるけど、
他のスタッフはできないなどノウハウを共有する仕組みを作ってますか?
8従業員のモチベーションを上げる仕組み
モチベーションを上げる仕組み作ってますか?
9お客様の声を集める仕組み
お客様の声は店舗に大きく影響します。
良い意見を多数もらえればモチベーションが上がりますし、
改善点はお客様目線から生まれるものです
10理念を浸透する仕組み
あなたの会社はどうなりたいですか?
あなたはそこで働くことにより自己成長できますか?
そもそも仕事というのは、自己成長と他者貢献です!
理念を浸透させる仕組みを持っていますか?
仕組みというと難しく考えるかもしれませんが、
人によって差が出ないようにすると考えると考えやすいかもしれません。
もちろんサービスというのは、心があってやるものですが
その心の部分を育てる仕組み、みんなが誰でも困らないようにする仕組み
を考えることは、企業の成長にはものすごく重要です。
ディズニーやスターバックス、マクドナルドなどが
いつでも上質なホスピタリティを感じるのは、
このような仕組みがあるからです。
人財育成の仕組みが優れているからこそ、
結果として現場のキャストがお客様に評価され、リピーターを生み、
成長しています。
ホスピタリティという心と心が通ったサービスの土台には、
徹底した仕組みづくりがあるわけです。
参考文献
7つの習慣:スティーブンRコヴィー
はじめの一歩を踏み出そうー成功する人たちの起業術:マイケルEガーバー
論語と算盤:渋沢栄一
極意:加納聖士
見ていただきありがとうございます。励みになりますので、良ければ”好き”を押していただけたら嬉しいです!