
PARIS と BIO
フランスに来て早いもので一年が経ちました。
毎日楽しみながら、そして戸惑いながら、
又ちょっとしたことに感心しながら過ごしています。
パリにいて、いつも素敵だなと感じること。
それは、誰もが自分のスタイルをもっているということです。
私はパリを、「流行のない場所」
だと感じています。
街を歩いていても、お洋服の流行が人々の服装に顕著に出ているわけでもなし。
新しくできたお店に驚くほどの行列ができていることも少なくて、
たまに現れる行列も、人が集まるからにはちゃんと理由があって、それが突然なくなることも少ない。
革ジャケットにジーンズ、ホワイトスニーカーといった素敵な定番パリジェンヌスタイルはよくみるけれど、それは流行というよりスタンダードに近いし、
冬に暖かさを求めてみんながラーメン屋さんに足を運ぶけれど、それはシンプルにその味が気に入っているから。
流行とはまた違う気がする。
各々が自分の好きな服を着て、
好きなものを食べて、
自分のスタイルを見つけて習慣にしていく。
それがパリなのかも、と感じたりしています。
そんな素敵な人々の多くが、自分の習慣として取り入れているのが
「BIO」ライフ。
ビオって、オーガニックのことです。
私自身、正直今まで体を労る生活を送ってこなかったし、興味もあまりなかったビオですが、街中に自然と溶け込んでいるBIO商品を試しに使ってみるとなんだか悪く無いし、実際に取り入れてみると体にも良い気がする。(雰囲気に流されてます♡)
使い続けていくうちに、自分なりのちょっとしたこだわりも生まれて、
毎日を大切に過ごしているような気分にもなり、なんだか悪くないもの。
みなさんも、フランスのBIOのキホンを知ってみませんか?
自分にあってるかも、と思ったら
取り入れてみるのもアリかも。
France 365にコラムを書かせていただきました。
よかったらチェックしてみてくださいね。
こちらのサイトで、コラムライターとして執筆させていただいています。
よかったら他の記事も見てみてください。
鈴木沙喜代