見出し画像

【ジャイプール】遥々インドまで来て床に伏せた悔しき1日

ナマステ〜🙏咲乃だよ🪷
インド旅6日目。
2泊3日のジャイプール旅を綴っていくよ。

今回アグラからジャイプールまで
列車で5時間ほどかけて移動🚃

道中、線路周辺は何処もかしこもゴミゴミゴミ🗑️。
ポイ捨て祭、皆んな悪気もなさそう😹

インドのゴミへの考え方やゴミ事情が気になる🧐

うざかったジャイプール駅 

到着した頃、あたりは真っ暗。

列車を降りた直後から、
ドライバー達がひっきりなしに寄ってきて
本っ当っにうざかったジャイプール駅周辺🛺😹

体調不良MAXで意識が朦朧としている中、
次から次へとドライバーの勧誘が降りかかる。 

一応Uberも予約していたけれど
乗車できる場所が遠く、
移動中に何人ものドライバーに囲まれてしまう。


かなり強めに断っても、振り払っても、
全員しつこくついてくる・・・(笑)🫨

イメージ伝えてAIに画像作ってもらったけど、なんか違う😽
もっと囲まれたし暗くて、この20倍暑苦しかった😹
私はこの20倍弱ってる(笑)


どんどん声を出す気力もなくなっていき、
同行していたナオが最後まで戦ってくれていた。

発熱🤒

宿に着いてからは、話す気力さえもなく、
持ってきたあらゆる服に加えて、
ウルトラライトダウンを着用し掛け布団にくるまった。

その日は日本から持ってきた最後の風邪薬とインドの鼻炎薬半分を飲んで寝た。

夜中になると頭痛と凄まじい悪寒で何度か起きた。
高熱があったに違いない(笑)

日本から一袋だけ持ってきていたポカリスエットの粉をちょびちょび水に加えながらミネラル補給。
これが本当に効いた🥹🫶
次回以降の旅の必需品確定。

ポカリスエットラブの図🫶

ナオはタンクトップでも暑い。
咲乃(私)はウルトラライトダウンを着ていても寒い。
空調を合わせてくれてありがたかった🙏とほほ

無念‥床に伏せてお留守番

朝起きると熱っぽさは引いていたが
体はダルく、とても灼熱の中歩く力はなかった。

灼熱だというのに平気で
ウールのカーディガンを着ている😹

大金かけてやってきたからには
1分1秒の価値が通常の何倍も跳ね上がっており
床に伏せている時間が惜しかった。

行きたかった街が目の前にあるのに
窓から外を眺めることしかできず悔しい思いをした。

這いつくばってでも出て行きたかったが、
前日のトゥクトゥクとの抗争を思い出すと
悪化する気しかしなかったため
この日は大人しくお留守番することにした。 

ナオはアンベール城へお出かけ🚶‍♀️
私は泣く泣くベッドに伏せてお見送り👋

一日中この辛気臭い部屋で療養

執念の回復

夕方になりナオが帰ってきた。
少し気分がよくなりベッドから恐る恐る起き上がる。
我ながら大変早い回復。

今回のお宿はDoongri House
基本、オーナーはいなかった😹
プチレストランのネパール人のおっちゃん(おじぽっくり似)が「何でも屋」として動いてくれた。

水が欲しい時は売ってくれるし、
ご飯が食べたい時はシェフしてくれる(笑)
体調不良にfromネパールの優しさが沁みた🇳🇵🫶

街中に鳴り響くコーラン

夕焼け空と街中に鳴り響く(すごい音量😹)コーランは味わい深く癒される。

各地のモスクから爆音コーラン🕌

異国あるあるだが、
毎日早朝4時ごろにも爆音で起こされる。
イヤホンつけて防御した(笑)

異教徒たちからの反発があってもおかしくないと思うけど、そこは異文化共生社会
互いに尊重しあって生きているのだろう。

インチキではちゃめちゃなところが多いインド人達が
きちんと早朝に起きてきて
真っ暗なうちから礼拝に向かう様子が不思議だった(笑)

何が良しで悪しなのか(笑)

今回、ラマダーンの時期に訪れたインド。
意外と昼間も飲み食いしてるムスリムも割といた。

地域や人にもよるだろうが、
比較的緩めのムスリムが多いように感じる。

守護を求めて「ハヌマーンの旗」

どの街行ってもハヌマーン🐵が描かれているオレンジの旗が至る所?各家に取り付けられている。

ハヌマーン ↑こんな神様🐵

ヒンドゥー教でオレンジ色勇気、自己犠牲、浄化、霊性などの象徴で宗教的・文化的に重要な色。 

そして、ハヌマーンは、力、勇気、忠誠心の象徴で悪や困難からの守護者とされいる。

 至る所に掲げられているこのオレンジの旗

ハヌマーンに守護と加護を求めて家や寺院に取り付けられるらしい。


お宿のルーフトップから
至る所から凧が上がっていて懐かしい気持ちになる
黒い点々が凧🪁
今回のお宿@Doongri House
油断すると蚊に刺されるな
インド、犬はたくさんいるけど、猫は珍しい
ナオが露店で買ってきてくれたザクロとマスカット🍇
ようやく微笑みと食欲が戻ってきたよ
ライトアップされた砦

限られた探索タイムin Jaipur。
翌日、奪われた時間を取り戻すべく早朝から繰り出していくよ😹

いいね、フォロー励みになるよ🇮🇳✨
ナマステ〜🙏

いいなと思ったら応援しよう!

Sakino |オアシスを求めてどこまでも
もしよろしければサポートをいただけると嬉しいです。 いただいたサポートは必ずnoteの活動(ネタ)費に使用させていただきます🥹🫶

この記事が参加している募集