念願の青い妖精がやって来た…🦋
おはようございます!
ご無沙汰しております。
山口県周南市に住んでいます。塩田です。
今日の天気は、快晴!☀️
裏庭で、飼っている子猫を散歩させていた時です。
ふと、家の壁に、大きな蝶々のシルエットが見えました!
『大きいな……、もしや!』と思い振り返ってみると、
“アサギマダラ” でした!!!!
もう、テンション爆上がりです。
脳内お祭り騒ぎです。
思わず、拍手をしてお出迎えしました。
アサギマダラさん。
めちゃめちゃ飛ぶのが素早く、あっちへこっちへと、
ジグザグに飛ぶので、動画を撮るのも、動画の画面をスクショするのも、やっとやっとです。笑
子猫達がいて、アサギマダラを見せると、目を光らして喜んでいたので、子猫達は、早急に家の中へ。
アサギマダラさんは、しばらくうちの家の周りや近所を旋回し、少しずつ近づいてきて、
やっと、うちの家の庭のフジバカマへ。
マーキングも何も書かれていない、男の子でした!
よく見てみると、羽の下の辺りの模様が、“17”にも見える。(生まれ持って自然に出来たマーキング。)だなぁと思いました。
そのアサギマダラ♂️は、夢中でフジバカマの花を吸蜜していました。
もう、その様子を見て、私もうっとり…。
“どこから来たんだろう、そして、どこへ行くのだろう”と思い…。
ふと、“マーキング”が、頭をよぎる…。
急いでうちへ入り、
気付けば、“油性ペン” と、“段ボールの台紙”と、“虫網”を持っていました。笑
そして、吸蜜するアサギマダラ♂️に近づき、
手で捕まえようとすると…。
アサギマダラ♂️は、逃げて、どこかへ飛び去ってしまいました。(涙)
私は、心の中で、アサギマダラ♂️に対して、
申し訳ない思いでいっぱいでした。
“せっかく、吸蜜していたのにゴメンね…。
蜜は、お腹いっぱい蓄えられただろうか。また戻ってくるかな。”と、
しょんぼりです…。笑
しかし、最近、近くの防府市や、北九州市まで、
“アサギマダラ、マーカーの広場”で、アサギマダラの目撃情報が上がっていたので、
うちにだけ来ない…。このままずっと来ないのかな…。と、それこそ、しょぼくれていたので。笑
アサギマダラ♂️が来てくれて、
とっても嬉しかったです。
アサギマダラは、いつも私が落ち込んでいるとき、
切羽詰まっている時に、ふわっと街のあちこち
(車に乗っているときに、道路や住宅街)で現れて、
見るのは一瞬(2~3秒)ですが、無限のポジティブエネルギーを与えてくれます。
アサギマダラや、昆虫を愛でている時にはいつも、
自分の心の幸せは、本当に自分の気持ち次第だなって思います。
私の幸せです。
ありがとう!
アサギマダラ♂️!!
また、遊びに来てね!!
フレッシュな旬のフジバカマと共に待ってるからね✨
無限のエネルギーを秘めたアサギマダラの
旅の無事を祈りなから…!!
一路平安!!!!✨✨