見出し画像

水わざわざ買うやつアホだと思ってたアホ

2月5日 水曜日


空気が乾燥し過ぎて軌道確保が難しい今日この頃。 
部屋の加湿はもちろんとにかく水分補給が大切だとのこと。ビールじゃだめとのこと。それが当たり前とのこと。


ということで、最近は特にこまめに水を飲んでる。

今となっちゃこうして水を飲む文明が発達した私だが、かつて大学生だった頃辺りまでは、水わざわざ買うやつはアホだと思っていた。


味しないし水道から出るのにお金払って、買う?

水使って作ったコーヒーとほぼ同じ値段で、買う?

水が硬い?軟らかい?イカれてんのか?

公園の水道の、鉄臭さが一周回ってむしろ身体に良さそうな水!みんなで飲んでたあの日々は?


みんな大人になる過程に何があったの?一体どうしちゃったの?

そう思っていた。


大学生だった私はあまりにもバカバカしくなったので、スーパーにある水500リットルをそこにある全種類購入し飲み比べするという、本当にバカバカしい実験をすることにした。


そして飲み比べてみた結果…



水はそれぞれ全然違った。


ごめんなさい。

本当にごめんなさいな気持ち。 


まず味あるし、1水ずつ個性あって美味い。


硬いのもあるし、軟らかいのもある。

歳追うごとに水は私にとって必要不可欠な存在となっていった。


そして今、私はめちゃくちゃ水買ってます。

箱買いでしっかりストックしてます。

水は軟らかい方が身体にスッと入ってきやすいです。

人間ときゅうりは、ほぼ水でできてます。


あの時水を買うやつなんてアホだと思っていたアホな自分に水ぶっかけてやりたい。
てゆうかぶっかけられたい。



もう何言ってるかよく分からなくなってきたので、今日も水ガブ飲みしておやすみなさい。


#水 #お水 #ミネラルウォーター #ナチュラル #おいしい水 #水分 #水分補給 #飲み物 #ドリンク #健康法 #酒 #晩酌 #ビール #飲み屋 #子育て #子育て日記 #育児 #幼稚園 #子ども #デザイン #絵 #イラスト #エッセイ #コラム #暮らしを楽しむ #日常  
#ニッキカキタイ #3行日記  

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集