モーニングメソッドで朝活 day22〜28
モーニングメソッドで朝活再開をしてから3週間経過。
※前回のレポは↓の記事を読んでね
まさかの第4週目に突入しましたので、また1週間の記録を残したいと思います。
さーて、今週のさかもとさんは……?(サザエさん風)
1週間の記録
day22 5:30起床
スッキリお目覚めな日曜日。いつもの時間に起きれて何より!!
【1日でやれたこと】
朝散歩 18分
note投稿、下書き
校正の勉強
6、7時の休憩で顔出し。
成果報告を聞いたりしていたはずなのに、いつの間にかゲラゲラ笑っている自分がいました。
トークのセンス、もとい笑いのセンスがあるって羨ましい。笑
noteは先週までのモーニングメソッド(朝活)効果のまとめを投稿。
LINE(サロン内のオープンチャット)で取り上げていただき、これは続けていくしかないと固く誓った昼下がり。
今週もいい変化があるといいな!!
day23 5:25起床
目覚ましはまだ5:30にしていたのですが、5分前に目が覚めました。
体の疲れも取れているので全く問題なし!
そろそろ5:20起床ペースができそうな予感……。
推し活はいいですよね。本当に。
推しがいるだけで生活にハリと潤いが……(基礎化粧品にも優る効能がある)
私もチケット取って、今年は絶対推しに会いにいくぞーっ!!
【1日でやれたこと】
朝散歩 16分
note下書き
そしていつものように散歩をしていたら、朝活サロンのラジオやらない?明日!みたいなオファーが来ていてびっくり。
思わずウォーキング記録をしているアプリ、間違って完了にしてしまいました笑
でも呼んでもらえたのは嬉しい!!
また楽しみが増えました♪
day24 5:20起床
5:20起床チャレンジ!意外といけました。
ただ、遠足前の子ども状態だったのか、夜中に2回ほど覚醒したのでちょっとお疲れモード。
ほんとすぐ身体に現れる人間です。
こんなんで来月の司会大丈夫かしら?
(ちなみにその日は1日中、校正のスクーリングがあるよ……笑)
事前にイヤホンマイク確認して大丈夫だったのに、コラボ始まった途端、不機嫌になってしまったのが悔やまれますが、ラジオにコラボ参加。
モーニングメソッド信者がいて嬉しい!
なんかこれってイベント企画する流れ?ん?あれ?ドウシテコウナッタ??笑
皆さん、モーニングメソッド読んでみるって言ってくださったり、何ならラジオ中に「買いました(Amazonで)」な方もいて、嬉しかったなー!
(私に一銭も入らないけど良書だと思うので一回ほんとに読んでほしい!!)
【1日でやれたこと】
朝散歩 12分
校正の勉強
音声配信も始めてみようかなー。
一応昔、養成所で発声とか滑舌を勉強していたわけですし、うまいことそこらへん活かすのもいいかもしれない。
って、またやりたいことが増えてしまった。
朝活タイムがどんどんぎゅぎゅっと予定で埋まっていく……!
やっぱりもっと早く起きなきゃー!
day25 5:20起床
昨日体調が芳しくなかったですが、ホールフードのマルチビタミンサプリを多めに飲んだら治りました。
早寝早起きってところも、きっと健康には良いポイントなんだろうな。
とりあえず問題なく起きれて良かった。
目覚ましは5:30だったんだけど、「寝過ごした!?」と思って飛び起きたのが5:20……。
全然大丈夫、大丈夫だよ自分!笑
【1日でやれたこと】
朝散歩 14分
note下書き
校正課題取り組み
雨でも雪でも散歩は行くスタイル。
途中でルールを曲げると自分の中では「まあいっか」って諦めの感情が優勢になるみたいです。
なので、せっかくついた良い習慣はできる限り継続したい。
ラジオでも言ったけど、今のところ朝活をやめると言うビジョンが見当たらないので、習慣ってそういうものなのかなと思い始めた今日この頃。
day26 5:17起床
今日は前日に5:20の目覚ましかけたんですよ。
でもそれよりも数分早く目が覚めました。
(例によって「寝坊した!」と飛び起きるスタイル)
そろそろ5:15……いや、5:10の壁も突破できるかもしれない!!
朝活は珍しくネイルケアからスタート。
前日にオフとファイリング、甘皮ケアまで済ませておいたのであとはデザイン選んで硬化するだけ!
爪が長めなので、ジェルネイルしないと爪が折れちゃうし。
これも朝に余裕があるので出来ること!
いやー考えられないですね、ほんと。
【1日でやれたこと】
朝散歩 17分(積雪ありまくり)
note下書き
校正の勉強
朝活サロンのセミナーに参加
積雪量が今季最大だったんですが、散歩は行きました。
歩きにくいけど、真っ白な世界にザックザックと足を踏み入れる感じがとっても楽しかったです!(小学生の語彙力)
day27 5:30起床
今日から三連休!
予定もぎゅぎゅっとあるので、無理なく5:30起き。
もうこのあたりで常識が改変されていることに気付く。
普通の人は5:30起きで朝活、普通じゃないのよ……笑
月一メンテナンスの整体でバッキバキになった体を見てもらいました。
もう少しストレッチとか増やさないといけないようです。
実は今、ボルダリングとピラティスが気になってるんですが
「(柔軟性ないなら)初めはピラティスがいいと思いますよ(にっこり)」
と整体の先生にアドバイス受けました。アハハ、デスヨネー!
あとモーニングメソッドにある、日記が最近ちょっとずれ込みがち。
朝イチに書いて、モーニングページみたいにしておきたいのでちょっと考えなくては!読書も後回しになってるし、この辺りは改善していきたい!
【1日でやれたこと】
朝散歩 12分
Zoom交流 2件
ポートフォリオの構成考える
Zoom交流は久しぶりにやりました!
朝活で毎朝Zoomしてますけど、やはり個別交流はいいですね!
普段、職場と家族しか喋る人がいない(実は友達が少ない人)ので、共通点があったり、目標がある人たちと話すと本当に刺激をもらえます。
(時間に余裕があれば1時間超喋ることもありますし!)
そんな考え方あるんだーとか、思いつかなかった視点とかを知れて、モチベーションもUP!!
また来月も交流しようっと♪
day28 5:30起床
夜寝る前に飲む、アルギニンサプリ(シトラス味/溶かして飲むタイプ)を飲まずに寝たら、やっぱり少し寝起きが悪い。
(成長ホルモンの分泌を助けてくれ、冷え性にも◎!なサプリなので、結果として睡眠の質UPにもなるのです)
ルーティンを変えると途端に体に現れますね。
なんともわかりやすい、素直な体質です笑(今週2回目)
昨夜は眠すぎて寝る前のアファメーションしなかったことも要因かもしれませんが、今日は適度に休みながらやります。
朝活タイムでは1件交流を入れていました。
とりあえずあちこちで「インスタやります」宣言してるけどだいじょぶそ?笑
あと1週間、頑張らなくてはー!!
(あ、2月もう残り1週間切ってるじゃないか……!)
【1日でやれたこと】
朝散歩 18分
note下書き
交流1件
一週間の疲れ(人混みに行くと疲れる)がでたようで、昼寝を挟みつつ、今日ものんびりやりました。
本当はもっとガツガツやりたいけど、体が追いつかない。
もうちょっとペース配分考えないといけません。反省。
4週目のまとめと考察・変化
ということで朝活復帰4週目。
今週の変化をまとめます。
5:30起きが完全に定着→5:20起きもいけそうかも!な気持ち
Zoom交流が3件もできた
朝活サロンのイベントに参加できた(WSと健康マネジメントセミナー)
やりたいことのアイディアが生まれた
やってみたいことが増えた
Xでの交流(リプ、いいね、Zoom交流)の増加
5:30起きが当たり前になりました。
モーニングメソッド始めたばかりのころは、朝活Zoomも参加出来なかったけれど今は毎日出るのが普通。
5:30に起きるからもう寝なきゃ(正確にはもう眠いから寝る、ですけど)とか、習慣がほぼ身についた1週間だったように思います。
ちなみにモーニングメソッドの本には、習慣を身につけるのに30日を10日ずつに分けて考えて、徐々に定着させるという方法が書いてあり、その最後のフェーズが今週でした。
(実際には30日理論なのであと2日残ってますが)
言うなればもう習慣としては身についているけども、ここで「まあいっかー!今日はお休みー!」といってやめてしまうと、今までの習慣化が水の泡になる期間。
ゴール(新しい習慣が当たり前の習慣になるまで)に向かってひたすら突っ走る期間なんだそうです。
21日できた(世間的に21日で習慣が定着すると言うので)からと言って、ここで気を抜けば元には戻れない、と。
なのであと2日駆け抜けて、この朝活という良い習慣を定着させようと思います!
(もちろんそのまま継続する未来しか見えてないですが)
ということで5週目に続く……!
3ヶ月後のビジョンを見据えて、習慣のアップデートもやるぞー!
飽きずに、無理なく、楽しんで続けていきたいですね。