マガジンのカバー画像

ピアノ楽曲分析マガジン

20
オンラインレッスンサロンのnoteから、楽曲分析や和声分析に関する note だけをひとつにまとめたマガジンです。これからも追加していきますが、一度ご購入いただければ追加の no…
オンラインレッスンサロンのnoteから、楽曲分析や和声分析に関する note だけをひとつにまとめ…
¥3,280
運営しているクリエイター

記事一覧

#247 バッハの音づくりやアーティキュレーションのヒントに。こまかな「音型」を分類…

皆さん、こんにちは! 今日のレッスンnoteは、 です。 インヴェンションやフランス組曲の複…

450

#214 【半音階】について考える!特徴、演奏のポイントを具体的にお話します

皆さん、こんにちは! 今日のレッスンnoteは についてお話します。 半音階はいろいろな曲に…

#211 「偽(ぎ)終止」って?終止形を知って理解&表現アップ!実例たくさんでくわしく…

皆さん、こんにちは! 今日のnoteのテーマは について。 とくに、 について取り上げます。…

#201 【重要★】カデンツ(終止形)を大切に弾けば、演奏の説得力が上がります。

皆さま、こんにちは! 今日のレッスンnoteは、クラシック曲の演奏で是非とも意識していただき…

#199 フーガの魅力と奥行き!「対唱」をもっと歌おう!!

皆さん、こんにちは! 今日のレッスンnoteのは というお話です。 フーガは主題(テーマ)が…

#168 ツェルニー練習曲で、【カンタン?楽曲分析のススメ♪】

皆さま、こんにちは! 8月末日、かけこみのnoteアップです。 今回は、ツェルニー30番のシン…

#159 【非和声音/和声外音】 をバッチリ解説!〜意味から演奏上のポイントまで〜

皆さま、こんにちは! 今月もあっという間に月末になりました。 昨日は久しぶりの動画をゆっくり撮ることができました。YouTube向けにバッハの解説動画も撮りましたので、楽しみにしていただければと思います(編集に1〜2ヶ月〜かかるかもしれません)。 さて、今日のレッスンnoteは についてです。 ・非和声音それぞれの種類 ・演奏上のポイント ・実際の曲で、どのように非和声音を見分けるか? についてお話していきます。 今回は、こちらの本の解説をもとに、実例と、ベート

#144 【10分、15分…】長い作品を弾くときのハードルと解決策!

みなさま、こんにちは! いつもnoteをご覧くださり、本当にありがとうございます! コロナ対…

#134 【音楽理論と演奏・ミニポイント】 D-T ドミナント→トニックを見つける!

こんにちは、さいりえです。 11月も中旬になってようやくnote1本目をシェアできました。 今…

#133 【楽典初心者さんでもOK!】対位法を意識した楽譜の読み方と演奏について【演奏…

こんにちは! 今月もさいりえのオンラインレッスンサロンをご購読くださった皆様、ありがとう…

#2 ハノンのスケールのカデンツを使って和声感を磨こう!

こんにちは!ピアニストのさいりえ(@smomopiano)です。 このマガジンは、ピアノを楽しみた…

#107 【アドバイス動画】 ロマン派の美しい曲にもアナリーゼが必要?〜ショパンのバラ…

こんにちは!さいりえです。 今日のレッスンnoteは、アドバイス動画のご紹介です。 曲はショ…

#80 【分析と演奏/音色をつくる①】調性感について〜長調と短調のちがいを弾き分ける…

※このnoteは2021年4月以降、無料公開しています。ご参考にどうぞ! こんにちは、さいりえで…

#58【分析と演奏表現⑥】和声感のある演奏を探っていく練習方法の一例〜ブラームスの変奏曲を題材に〜

こんにちは、さいりえです。 今日のオンラインレッスンサロンのテーマは、「和声感のある演奏」について。 これまでも何度も取り上げているお話ですが、とくに「一見、和声がないように思える曲や部分でも和声的に弾く」というお話です。 「一見、和声がないような」…というのは、たとえばユニゾンや単旋律など、目に見える形で和音が目立っていないような曲や、音が多すぎてややこしい…!という部分など。 たとえば、バッハのインヴェンションの第2番の冒頭などもそうですね。 (楽譜はIMSLP

¥400