
困る来訪者
突然の来訪者。
ヤモリさんが玄関のどこかに潜んでいるため、怖くて困っています。
こんにちは。
彩夏です。
今、娘が滞在するホームステイ先のダナさん宅のバスルームに、猫のダコタが追いかけて連れて帰ってきたネズミが閉じ込められているらしい。
ダナさん宅にはバスルームが2ヶ所あり、そのバスルームはダナさんと旦那様のロバートが使用しているのだが、そんな事情もあり現在使用禁止になっていて、ネズミがバスルームから出てこないよう、厳重に管理されているそうだ。

本が詰められているらしい
もしかしたらダコタが捕獲してくれるかもしれないと、ダナさんはダコタをバスルームに派遣したらしいが、しばらくしてそっと覗くとダコタは爆睡していたようだ。
もうどうすることもできず、ダナさんは罠を買ったらしいのだが…
この話を娘から聞いて、数時間後、我が家にはヤモリが侵入していた。
今日はめがね氏は不在…
私もどうすることもできない。
昔から爬虫類、両生類はどうしても無理なのだ。
なのでネットで調べた罠を作ってみた。

本当は2ℓのペットボトルで作り、中に小さな虫を入れておくのが正しい使用法らしいが、まず虫も捕獲できないし、このペットボトルは700㎖。
上部3分の1を切り取り、こうして上下逆にして本体に差し込み、中にヤモリなどを誘導するという罠らしい。
玄関に2個置いてみた。
成功する気が全くしない。
そして後ろに写っている虫取り網は、こんな緊急事態のためにと常備しているものだ。
ただこれで捕獲できた試しは一度もない。
何度も何度も失敗しているが、常備している。
もういざとなったら、手で捕獲するしかないので軍手も置いておいた。
どれもこれも今私が出来る精一杯だ。
ヤモリのことを、別のSNSでぼやいていたのだが、優しいみなさんは
「ヤモリは家を守ってくれるから」
「幸せが訪れますね」
そう言ってくれた。
この際だから、行方知れずのまま同居してみようかとも思うのだが…
ゴリオとミケ子の捕獲対象になり、万が一ヤモリさんをやっつけてしまうようなことになると、幸せが訪れるどころか、不幸になる気がする。
そうなる前に、ヤモリさんにはぜひ退去してもらいたい。
よろしく頼むよ。
ヤモリさん。
スタエフ告知です。

月2回ライブ配信です
8月は毎週月曜日、相棒であるうりもさんと楽しくおしゃべりし、よい経験をさせて頂きました。
今後は、月2回ライブ配信
うりもの笑ってチャンネル
「笑っていい解!?」
本来、第2・第4 月曜日ですが。
9月は
9/4、9/25
22時15分〜
スタートとなっております。
みなさんのお悩み、解決策。
随時募集中です。
今回のお悩みは
「くしゃみの語尾問題」です。
今回はあまり日数がないのですが…
解決策、お待ちしております!
画像は《500ml》さんからお借りしました。
最後までお読み頂きありがとうございます。
よい週末を!!