![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145782513/rectangle_large_type_2_516a796464ee11703c97965d10e77bb6.jpeg?width=1200)
山行記録:オロフレ山(R6.6.30(日))
北海道在住の鶴木貞男@コンサポ登山社労士です。
北海道小樽市にある「つるき社会保険労務士事務所」で特定社会保険労務士として社労士業務を行っております。
私の趣味の一つに3年ほど前から始めた登山があります。
令和3年9月、その年の社会保険労務士試験が終わってすぐに始めました。
なので、まだまだ初級者ですが、山行記録をnoteに投稿しています。
前回の山行記録はコチラ ↓
オロフレ山(おろふれやま、標高1,230m)
6月最後の日曜日は、3週間前に登った来馬岳の登山口駐車場であるオロフレ峠展望台駐車場に車を停め、来馬岳と反対側にある、北海道百名山のひとつ、オロフレ山に登ってきました。
オロフレ山は、北海道白老郡白老町と有珠郡壮瞥町にまたがる山です。
胆振地方でも人気の山々が見渡せる山頂からの眺望が魅力ですが、高低差が300mほどなので無理なく登れ、初心者から上級者まで登山を楽しむことができます。
8時半過ぎに駐車場に着いたら、車は2台だけでしたが、その後、続々と車が入って来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719783667012-jPV9yccZc4.jpg?width=1200)
入林届を記入して、登山口から登山を開始。
![](https://assets.st-note.com/img/1719783952195-nWWLm5C5OY.jpg?width=1200)
最初は日陰があって林の中を歩くので、涼しげでとても気持ち良く、程よく汗もかく感じでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1719783965266-CRBk2xjZQl.jpg?width=1200)
少し登ると切り立った崖を見ることができて、すごい迫力でした。その部分だけ見るとすごい山に見えます⛰️
![](https://assets.st-note.com/img/1719783972791-XHavWi74qh.jpg?width=1200)
天気もとても良く、早い段階からオロフレ山の山頂もバッチリ見ることができました☀️
![](https://assets.st-note.com/img/1719784021997-eOftNVtKd6.jpg?width=1200)
途中、洞爺湖とその横にある有珠山と昭和新山もはっきり見えましたし、その反対側には倶多楽湖もきれいに見えました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719784030470-dmcB0bgvQU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719784045804-UhtsrctuOP.jpg?width=1200)
山頂近くになると急登があり一気に登ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1719784056007-JevWiWz4Q0.jpg?width=1200)
オロフレ峠の駐車場が既に900メートルを超えていて、多少の上下はあっても、ほぼ1000メートル弱のところを行ったり来たりでしたが、最後に一気に登って山頂の1,230メートルまで行きました。
山頂は結構広めで、ちょうど誰もいなかったので、貸切状態でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1719784078698-Fp94jAYy0P.jpg?width=1200)
山頂標識で記念撮影をした後、コーヒーとマフィンで休憩しましたが、虫がすごくて、蚊取り線香を2つつけていたのに、それでも結構な数の虫が寄ってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719784084652-y2PyB8yreW.jpg?width=1200)
休憩後、特に登ってきた急登に気をつけて慎重に下山しました。
急登を過ぎてからは、なだらかな道になりましたので、登りとは違う風景を楽しみながら、ウグイスの鳴き声を聞きつつ気持ちよく歩きました。
オロフレ山は北海道百名山なので、山自体の形も素敵ですが、途中の眼下の景色もとても素晴らしいので、大変楽しい山行でした😊
![](https://assets.st-note.com/img/1719784099553-LeHhID4YHP.jpg?width=1200)
#北海道 #登山社労士 #社労士 #社会保険労務士 #登山 #山歩き #オロフレ山 #北海道コンサドーレ札幌 #ドーレくん #わたしなりのチャレンジ #私のストレス解消法 #山であそぶ #オロフレ峠