sada_soulreverse

アーケードゲームおじさん

sada_soulreverse

アーケードゲームおじさん

最近の記事

レトルトカレーをレビューする その2

twitterにつぶやいてる感想をまとめます 7点:ゴールデンカレー辛口レンジで封を切らずに温められるタイプ。このタイプ増えてほしい。 具がゴロゴロと入ってて、嬉しい。ピリ辛 8点:100時間かけたカレーhttp://www.mccfoods.co.jp/domestic/004_001.html トマトが一番特徴的な気がするけど、野菜とか果物の甘さがしっかり出た欧風ビーフカレー。 辛さの表記の割には辛くないし、あまりスパイスは前に出てないけど、洋食屋のカレーという感じ

    • 南インド屋さんのスパイスレッスン7月 ビリヤニ回

      https://minami-indo.shop/ スパイスレッスン、4ヶ月分延長しました。いやー完全にビリヤニに釣られましたね。ビリヤニは自分で作ってみても全然ピンときてなかったので、正解が欲しかったとずっと思ってました。 結果的に頼んでよかった。大満足でしたね。 ハイデラバーディベジビリヤニ 過去最大にレシピが複雑な気がします。 お肉が入らない、ベジビリヤニです。とはいえ、スパイシーだし、カシューナッツや各種野菜でボリュームは満点。物足りない感じはしません。

      • 南インド屋さんのスパイスレッスン6月

        https://minami-indo.shop/ 1月から続けていたスパイスレッスンも6月が一旦最後。 前回の記事にも書きましたが、来月も続けようかなと思っています。 チキンカレーはシャバシャバしてるので別盛りにした ネパールのチキンカレー テーマはアジョワンの風味を知ることらしいです。 アジョワンは初めてだったんですけど、たしかにタイムに近い感じ。個人的にはオレガノのような風味も感じました。ただそれらより、少し消毒感のある刺激臭が強めにある感じですね。 今ま

        • 南インド屋さんのスパイスレッスン5月

          https://minami-indo.shop/ 遅くなりましたが、南インド屋さんのスパイスレッスン5月の感想になります。あと、今回も六花亭のキャラメルが美味しかったです。 完成した写真はこちら ご飯多すぎた ツナのプットゥ これはまた、メガヒットですねぇ… にんにく生姜がガツンと入っていて、そこにツナ缶が2缶。ざっと炒めるだけで出来ちゃいます。 スパイスの構成要素はターメリックとチリパウダーだけらしいんですけど、めっちゃうまい。もしかして、自分はシンプル目の

          南インド屋さんのスパイスレッスン4月

          https://minami-indo.shop/ 毎月届くのが楽しみな、南インド屋さんのスパイスレッスン4月です。 今回全部一皿にしたので、画像がヘッダで使った1枚しかないので、先に画像をどん 芋とチキンのカレー 比較的スタンダートなチキンカレーに芋が入ってます。 ホールスパイスもなしで、パウダースパイスも内容物見る限り大さじ2弱くらいしかないので、少ないように感じるんだけど、しっかりカレーになった。というか、めちゃくちゃにうまい。 基本の4種スパイス、油、にんに

          南インド屋さんのスパイスレッスン4月

          南インド屋さんのスパイスレッスン3月

          https://minami-indo.shop/ 4月に入ってしまいまたが、南インド屋さんのスパイスレッスン3月を作りました。 酸っぱい鯖缶カレー 実は、スパイスレッスンを申し込むときから、タマリンドを使うレシピがやってみたくてワクワクしてたので、満を持して来た!という感じです。 ちょうど、届いたあたりが新型コロナウイルスの影響で食材が一気になくなっていた頃でしたが、こちらのレシピは鯖缶でも作れるということで、手持ちの材料で作れるような状況でした。ちょうどよかった。

          南インド屋さんのスパイスレッスン3月

          南インド屋さんのスパイスレッスン2月

          https://minami-indo.shop/ 前回に引き続き、南インド屋さんのスパイスレッスン2月分が届いたので、早速作りました 1月は前記事に書いてますので、よろしければ御覧ください チキンの焦がしココナッツ炒め 最初の鶏肉のマリネスパイスと、スタータースパイスのテンパリング、ココナッツを加えたときの甘い香り、ニンニク生姜玉ねぎを加えた時の美味しそうな香りと、どんどん香りが変わっていく過程が作ってて楽しかったです。 クミンがなくてフェンネルが入っているんです

          南インド屋さんのスパイスレッスン2月

          レトルトカレーをレビューする その1

          最近のレトルトカレーって本当に豊富ですよね。定番ものから、ご当地もの、有名店とのコラボ、特徴があるものなどなど。 スーパーの売り場とかに行くと、本棚みたいになってて目移りしちゃいます。 そんなレトルトカレー、とはいえ美味しいものを覚えておかねばならないということで、色々食べて点数をつけてみることにしました。 この記事は僕がツイッターでつぶやいているやつをまとめて一覧にする目的になっています。すこし加筆もしてます。 なお、採点基準は10点満点で、 5点 あったら食べるか

          レトルトカレーをレビューする その1

          南インド屋さんのスパイスレッスンをはじめました

          https://minami-indo.shop/ 南インド屋さんのスパイスレッスンという、月1で2品分のスパイスが届くセットを購入しました。 昨年、スパイスを集め始めましたが、独学だと幅を出すのが難しいなと感じたので、何かセット物のスパイスを購入して学びたいなと思っていたところで見つけたので購入。 第一回目、1月分が届きましたので、早速調理してみました。 ベジプラオと鮭のスパイス焼きです。 ベジプラオ バスマティライスもついてきたので、野菜だけ買って作れます。

          南インド屋さんのスパイスレッスンをはじめました

          ありがとうクロノレガリア

          https://info-chrono.sega.jp/news/news-1202/ ついにこの時が来てしまいました。 サービス終了まではまだ少し時間がありますが、終わりが見えている状態です。 クロノレガリアは面白かった カードゲームのような構築とメタゲーム、リアルタイムストラテジーゲームのような判断と読み合いを兼ね備えた、新しいタイプのゲームだった、そして間違いなくゲーム性は面白かったと思います。 デッキを構築し、作戦を容易して、それを実践し、リアルタイムに駆け引

          ありがとうクロノレガリア

          低温コンベクションオーブン TSF601を買って初日の感想

          TESCOMさんの低温コンベクションオーブンなるものを買いました これ一つでオーブン、トースターから、フードドライヤー、低音調理器など6役の活躍をするというものです。 詳しくは公式サイトと、僕がこれを買うきっかけになったCOCOCOROさんの動画をぜひ御覧ください ここでは僕が実際に買って、1日使ってみた結果の感想を書いていこうと思います。 買ってよかったその1:トースト まず、僕は家にオーブントースターは持たず、一体型のオーブンレンジでした。 上面ヒーターしかない

          低温コンベクションオーブン TSF601を買って初日の感想

          【クロレガ】Ver1.3はこのカードを使いたい後編

          「足し算引き算はまだしも、掛け算と割り算は無理」と聞こえてきたら、小学生かクロレガプレイヤーの発言です。ぜひとも近所のマックで聞き耳を立ててください。 前編の続き。ベルナリオから ■ベルナリオ 全鋼製鎖鉄球 なんか少し控えめ。LE系の弱体版に見えるので、枠が無いのではなかろうか 輝将の白銀盾 攻撃力50のクローンは強いと思う。地味ながら思った以上に強そうだなと感じる1枚。絵がかわいいから正当な評価ができていない気がする。 今気がついたが、後ろにベルナリオがちゃっか

          【クロレガ】Ver1.3はこのカードを使いたい後編

          【クロレガ】Ver1.3はこのカードを使いたい前編

          人間は四則演算すらまともにできないことを証明し続けるゲーム、クロノレガリアですが、Ver1.3に10/10バージョンアップし、新たな新要素が加わります。試される人類 新カードリストが出ていますので、このカードはこうやって使おうかなというコメントを書いてみたいと思います。環境がどうなるか全くわからないレベルで新要素が全くわからないので、全然違っても許してね 長くなるので前後編にします https://info-chrono.sega.jp/news/news-1003/

          【クロレガ】Ver1.3はこのカードを使いたい前編

          【クロレガ】自分の頂上リプレイ解説編その4

          前回デッキの動かし方を書いた後にバージョン変わってデスピナデッキをメインに使っているのですが、そちらの頂上がのりました。 デッキの動かし方を書こうとも思いましたが、まだ自分なりに正解にはたどり着けてないので、頂上の解説だけ先に書いておこうかと思います。 試合展開の展望 デスピナが両方にいる場合、相手も罠を置くので置ける数・回数に制約が出てきます。 なるべく多くこちらの罠を置ければそれだけ有利なので、まずは罠の数で先行したいところ 120カウント まずは最速で罠を設置し

          【クロレガ】自分の頂上リプレイ解説編その4

          【クロレガ】自分の頂上リプレイ解説編その3

          ぎりぎり調整前の更新が間に合ったと言ってもいいのではないでしょうか。だめかな? というわけで、頂上動画解説です。 前のnoteに自分のデッキの動かし方をざっくり書いてますので、そちらと合わせて見ていただけるとわかりやすいかも。と言いつつ、ちょくちょく違う動きをしてるので書いていこうと思います。 https://note.mu/sada_soulreverse/n/nd3b4fe89b941 開幕 最近はだいたいレガリアはクロノスタシスやってますけど、そもそも対デスピナ

          【クロレガ】自分の頂上リプレイ解説編その3

          【クロレガ】自分のデッキの動かしかた2019/9/7

          9/10の調整を控えた昨今ですが、頂上の勝ち動画があがったので、前回のようにコメント書こうと思ったのですが、その前に今の自分の大まかな動きを書こうかなと思います。 初心者の方が見てもすぐに真似できるようにセットプレイの感じを書いていこうと思うので、動画と一緒に見てもらえればと思います。 まずはデッキの解説 デッキはアレク・ベルナリオ・ソーケン・ロッタ ちょっと前はソーケンをミーシャでやってましたが、引き分けが多いことと、コントロール寄りデッキに対しての牽制力が欲しかっ

          【クロレガ】自分のデッキの動かしかた2019/9/7