![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113842713/rectangle_large_type_2_f7440e5756795de24e8ef000032396b9.jpg?width=1200)
【家庭菜園2023】バケツ稲の成長🪣8月上旬編
バケツで稲を育てはじめて10日目。
すくすくと成長しています。
ひたすら苗の成長を見届けながらの水張り。
そんなバケツ稲をぜひ見てください💁♀️
🌾8/5(田植えから10日経過)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113830871/picture_pc_8d94dc72b314a048614bafa9765cd714.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113841631/picture_pc_0d0e2054f93d57cc0900c975cd180d88.png?width=1200)
🌾8/16(田植えから21日経過)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113841866/picture_pc_e35d6c6590a59efa15fbe6a9ba84baa3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113841867/picture_pc_2f488aa5f50e22d23ed21355f1a356d7.jpg?width=1200)
バケツに入っていなかったら雑草と間違えそう💦
分げつ(稲の枝分かれ)が進み始めました。
まだまだ成長していきます。
次は8月下旬の様子を報告します。
バケツで稲を育てはじめて10日目。
すくすくと成長しています。
ひたすら苗の成長を見届けながらの水張り。
そんなバケツ稲をぜひ見てください💁♀️
🌾8/5(田植えから10日経過)
🌾8/16(田植えから21日経過)
バケツに入っていなかったら雑草と間違えそう💦
分げつ(稲の枝分かれ)が進み始めました。
まだまだ成長していきます。
次は8月下旬の様子を報告します。