見出し画像

【読書術】一生使える「本の読み方」5つのコツ

読書、お好きですか?

わたしは大好きです!小説、エッセイ、詩集、自己啓発、ビジネス書……

本当はぜーんぶ読みたいけど読みきれないくらい、本の数が膨大ですよね。

(アメリカではビジネス書だけでも毎月1,000冊以上発売されているそうです。)

だからこそ読みたい本を自分で見極めて、しっかり自分の身になる読み方を実践したいところ。

そのためにも今回は、あなたのこれからの読書時間の価値を高められるコツをご紹介していきます!

1. 目的をもって始める

読書をはじめる前に、
「なぜ自分にこの内容が必要なのか?」
「自分にとって、どんな意味合いでこの読書がいい機会となるのか?」
をしっかり頭に置いた状態で読むのがおすすめです!

これを意識していないと『なんとなく読んで、たいして頭にも残らず、なんだか時間がもったいなかったかも』という感覚になってしまいます。

やはり人は、自分が心から学びたいと思いながら読んで手に入れた情報のほうが頭に残りやすいんですよね。

あなたも経験ないでしょうか?

なんとなく読んだ本より、本当に知りたいと思って読んだ本のほうが
読み進める速度もはやく、圧倒的に自分のものにしやすかったはず。

本を読みはじめる前に、その本を読む目的を明確にする!

(なにを隠そう、これを書いているわたしこそ
読書のあとはほぼほぼ自分の頭に残らないタイプなのでわたしも意識していきます!笑)

2. 本文の前の章(序章)を読む

序章を読む習慣はありますか?

効率的に重要なところだけを読むようにしている人は、序章はいつも飛ばされているかもしれません。

でも実は、序章を読むことで「その本が良い本かどうか」がわかるんです!

良書では、序章に本の全体像が凝縮されていて本質がわかるようになっています。
そこに本のテーマが要約されていてその本の中心となる考えが説明されているはず。

ここを読むことで、本の質を見極めたり今の自分に内容が合っているかどうかを判断できます。結果「なんとなく読書」を減らせるんです。

たいていは序章や本の最後にある謝辞の部分は義務的に書かれていることも多いため絶対に読む必要はない部分ですが、

良い本なのか見極める要素として序章は大切です。

3. 長い本に要注意

長く分厚く賢そうな本を読んでいると、
『あれ?作者さん、これってもうちょっと短くできたんじゃないかな』と思うこともわりとあります。笑

分厚い本が必ずしも良書とは限りません。

世界的なベストセラー作品 「サピエンス全史」を書いた ユヴァル・ノア・ハラリ氏も「無関係な情報があふれ返っている世界では、明瞭さが力となる」とおっしゃっています。

明瞭さ、つまり、簡潔さ。

どれだけシンプルかってことですよね。

特にビジネス本などでは、長めのケーススタディやインパクトに欠ける事例などがたくさん出されていて冗長な部分もときどーきあります。

そういうときは、自分でしっかり判断してそこだけうまくスキップする勇気も必要です。

4. 著者と議論する

本の内容を鵜呑みにせず、反対の立場から考えてみることも大切。

たとえ著者やその本のデータを自分がどれだけ信頼していても
反対の立場に立って本を読んでみるんです。

どんなテーマにおいても世の中にはそれと逆のアドバイスがあって、

たとえば 「とにかく努力しまくろう!」 と掲げる本もあれば
「がんばらなくていいんだよ」 と掲げる本もある。

その著者に対して批判的になれという意味ではないけれど
反対の立場で読んでみると、本の内容について自分がさらに深く考えることになるんです。

わたしは個人的に一つのことに対して学ぶ際、同じジャンルの本を10冊以上読んで判断するようにしています。

たとえば医療の本でも
『他の本には書かれていないのに、この著者はしきりに特定のお薬を推薦しているのはなんでだろう?』と疑問が出てきて
調べてみるとその著者ご本人の病院で出している薬だからおすすめしていることがわかったり。(それが良い悪いとは関係なく)
『この事柄は、どの本にも書かれているから大切なんだな』と推測できたりいろいろ自分の中で見えてくるものがあるんです。

なので、著者にケンカ腰になるわけではなく笑
あくまで自分の洞察を深めるうえで反対派の立場で読むのも一つですね!

5. 内容を収穫する

良書からは積極的に学びを得ましょう。

本を読み進めながらハイライトを入れたり、本の空いてるところにメモを取ったりすることで内容の定着率も上がります。

オーディオブックの場合は、重要な箇所をスマホにメモしたり、ボイスメモを活用するのもおすすめです。

わたしは忘れっぽいのでメモを残さないと本当にすぐ120%忘れてしまいます。笑
人間忘れる生き物ですので、読書メモは重要ですね。


これらのコツを意識するだけで、あなたの読書の質が格段に上がるはずです。
本は私たちの人生を豊かにしてくれる最高のツール。
これからのあなたの読書生活が、よりハッピーに、実り多きものになりますように!


Apple Podcastランキング【日韓1位獲得】しました!
❀´- Podcast「心をほぐすラジオ」

「一生使えるメンタルヘルス術」をあなたの耳にやさしくお届け♡
(※こちらでは博多弁でしゃべってます。笑)

🎧 Spotifyで聴いてみる

🎧 Apple Podcastで聴いてみる

🎧 stand.fmで聴いてみる


いいなと思ったら応援しよう!