2023年3月の記事一覧
音〜〜 2023/3/30
昨日は2回も日記を更新しまして、うち1回は音声をそのまま投稿してみました。
意外と自分の声を聞く事は苦にならなかったですね。聞いてくれた人がいるのかは分かりませんが、キモさを感じる声でなかったことを祈ります。
いざ投稿する段になって気付いたのですが、スマホのnoteアプリだと直接録音しか受け付けておらず、しかも最長で5分までしか録音できないのでした。
じゃあブラウザを使えばいいのかとい

思想ンヌ 2023/3/13
ちょっと油断すると日記が終わるな。だって何も書くことないんだもの。
「日常で何かちょっとしたことが起こる」ということに関しては、都会に住んでいる方が体験しやすいのだろうと思う。たとえば電車通勤ならたくさんの人とすれ違うし、飲食店やコンビニに寄ることも多いだろうし、天候にも敏感になるはずだ。
一方で俺の今の生活。朝夕決まった時間に起きて、通勤は車なので誰とも会わない。帰りにちょっと酒を飲むこ
カレーなる 2023/3/6
土曜の夜にカレーを作った。俺がカレーを作ると、必ず両手鍋に一杯の量になり(カレールウ一箱分)、それを一人で食うので大変な祭りとなってしまう。カレー祭や。
カレーなんか誰もが好きだろと思っていると、意外にそうでない人もいる。中学高校と同級生だった友達はカレーが嫌いと公言していた。カレーが嫌いだと給食がそうとう辛かっただろうな。給食でカレーが出る日、他に大して食うもんないから……。食の好みは千差
それは普通の葦 2023/3/5
そういえば昨日エホバが家に来た。インターホン越しで興味ない旨を伝えて帰ってもらいました。
今まで家に宗教の人が来た(応対した)ことは10回もないけど、ほとんどエホバだったように思う。幸福の科学は平日の昼間に来てるのか、怪文書をポスティングしていくのである意味エホバよりタチが悪い。笑えるからいいけど。
大川隆法氏が亡くなったこともあって、他の宗教が活発化したりするんだろうか。というか、もしか