音〜〜 2023/3/30
昨日は2回も日記を更新しまして、うち1回は音声をそのまま投稿してみました。
意外と自分の声を聞く事は苦にならなかったですね。聞いてくれた人がいるのかは分かりませんが、キモさを感じる声でなかったことを祈ります。
いざ投稿する段になって気付いたのですが、スマホのnoteアプリだと直接録音しか受け付けておらず、しかも最長で5分までしか録音できないのでした。
じゃあブラウザを使えばいいのかというとそうでもなく、スマホのブラウザからだとそもそも音声の投稿自体ができない仕様……!
つまり、iPhoneで録音した日記を投稿するには、一旦PCに取り込んで、PCのブラウザから投稿する必要があると言うことです。
これはさすがにちょっと面倒臭い。まぁノイズを調節する編集が必要なので、結局PCを経由した方が良いと言うことではあるのですが。
そう、ノイズの問題もあります。昨日の音声は若干気になる程度に車の走行音が入っており、ノイズを若干除去した上で投稿しました。
骨伝導イヤホンのマイクも試してみたのですが、こっちはそもそもの音質が悪すぎて、そのまま音声を投稿するには向いてないと言うことがわかりました。
文字起こしには普通に使えるみたいなので、今回のように最終的に文字にする日記としては使っていこうかと思っています。
週末は大学時代の友人達とチョウセンブナを探しに行く予定です。これまで野外では1匹しか見つけたことがないので、多産する場所を見つけておきたいですね。
今回は霞ヶ浦周辺に加えて、あまり情報がない菅生沼周辺にも足を伸ばしてみようと思います。たとえ空振ったとしても、ビオトープに入れるメダカやエビなんかが捕まれば、それで充分です。
いや嘘。チョウセンブナ捕まえたい。せっかく茨城県に引っ越してきたのだから。