![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173571476/rectangle_large_type_2_83fab1ad973a2a674fc8cff2a43d23c6.jpg?width=1200)
映画感想文「ショウタイムセブン」出ずっぱりの阿部寛が人気キャスター役を魅力的に演じ目が離せない
不思議な吸引力がある。
この人が出てくるとスクリーンから目が離せないのだ。ギョロリとした眼力のある目、濃い顔立ち。生命力に溢れ、惹きつける力が半端ない。
本作もそうである。完全に、阿部寛で画が持ってる作品。ストーリーに安易なところあったり、キャスター役の竜星涼や生見愛瑠の振る舞いがキャスターらしくなかったり、ツッコミどころは多々ある。
それでも阿部寛が最後まで魅せてくれた。
ゴールデンタイムのニュース番組のメインキャスターだった折本(阿部寛)。いまは華やかな場から降り、ラジオ番組のパーソナリティとして働いている。
ある日、彼のラジオ番組にテロリストから電話が入り、折本は交渉人に指名される。独占放送できるニュースができたと、小躍りし興奮する折本。そのままテロリストとのやりとりを生中継する。
だが、その中で様々な事実が明らかになっていく。
丁々発止で犯人とやり取りする阿部寛が本物のニュースキャスターみたいで凄かった。思えば彼のデビューはnon-noモデルだった。その後すぐ南野陽子と「はいからさんが通る」で映画デビュー。ひたすら、大きな身体を持て余していた様子が記憶に新しい。いい俳優さんだなー。
報道の在り方を問いかける作品。が、そこまで硬くなく、ライトに楽しめる。