![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95216627/rectangle_large_type_2_6f735dd24e3095295d1a6917a00080e9.png?width=1200)
書く習慣【Day2 今やっている仕事、学んでいること】
■しばらぶこの“今やっている仕事”
IT企業の法務・品質管理
契約書や文書の管理(契約書作成・法務相談・電子契約システム・文書書式の改善)、システム開発のプロジェクトの進捗・業務管理をしています。
あとは、社内の業務改善にむけた取り組みなんかも。
正直思うのは、管理系の仕事は結構苦手。お客様とコミュニケーションができる業務の方が好きだし、自分の人好きの良さが出せていたなあと。
でも、業務改善とか“何かを良くする”仕事は結構好き。上司からも“何かを良くするために動ける人だよね。そういう仕事が得意だよね。”って言われている。
となると、カスタマーサクセス職とか自分の良さが出せてかつ社会に役に立てるのではないかと転職を考えている今日この頃。
1月はカスタマーサクセス職の方からお話ききたいなあ。
■しばらぶこの“今学んでいること”
Webデザイン
IT企業に入る前から、前職の公務員でHPを作成・更新する業務をかじっていました。そこでなんとなく、楽しいと思ったんです。
そして今の会社に入ってから最初はカスタマーサポート(営業事務)をやっていて、自社製品のHPにどうたどり着いてもらえるか、そのHPを見てお客様の心をつかんで、サービスに申し込んでくれるか。を考えてSEO対策に取り組みました。
具体的には、タグ(見出し)をつくる作業や、製品に関連するような記事の作成など。それが楽しくて、こんな仕事あるんだ!これ楽しいと思えるんだ!って新たな自分を発見した瞬間でした。
しかし、人員配置の関係で異動をすることに。今は楽しいと思っていた業務からやらされている仕事になっています。こんな状態で人生を諦めたくない!そう思い、2022年の7月からSHElikesというオンラインスクールに入会。本業で悩み、もがきながら好きなことを学んでいます。
2023年はこれを生かして、転職したい。
今のところは、サービスのカスタマーサポートをやりながら、顧客獲得のために自社製品のHPの作成やSEO対策もできる仕事かな。
以上、今やっている仕事・学んでいること・今年の抱負でした!😊✨
私が入会したSHElikesについて↓
Day1の記事はこちら↓
書く習慣【Day1 今抱いている目標や夢】|しばらぶこ|note