![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167125178/rectangle_large_type_2_a0543fe22e4b5ab7953aa7f7e1f142e2.png?width=1200)
2024年を振り返る〜購入品編〜【Wish List75-82】
今回は、購入して良かったものたちの記録!
日用品
・Ewin:マルチペアリング キーボード
noteを書くために購入。薄型、日本語配列、Bluetooth接続。
で、選んだのがこれ。
普段使う分にはほぼ問題ない。
ただ、note2000文字超えたあたりから、タイピング速度に入力速度が追いついてくれない。
noteをスマホで打つのが大変だから買ったはずなのに、結局長文はたまスマホで打ってる。
noteとの問題?キーボードの問題?わからない…。
・STARBUCKS:ドームリッド リユーザブルコールドカップ マーブルハート
今年の夏発売のおそらくフラペチーノ用であるピンク色リユーザブルカップ!
今年大活躍!1日2杯以上はアイスミルクティを家で飲んでいたので、本当に良く使った。
そして可愛い。タンブラーほど仰々しくないし、洗うの簡単だし、耐久性も高い。
おうちで使うのにパーフェクトなカップだった〜!
冬はふつうのリユーザブルカップ使って、毎日ホットミルクティ〜!
美容
・株式会社ドウシシャ:ゴリラのひとつかみ
ずっと欲しくて探していたけれど、本当になかった。
10月に突然、楽天市場に在庫復活して、すぐ買った〜。嬉しい!
中レベルでもゴリゴリ痛い。寝る前にやると、良い入眠になる。
マッサージ初めて買ったけど、自分でやれないから良いね〜!
・KEYUCA:折りたたみ日傘
日傘も何年か使うとUVカット機能なくなってそうだな…と思い、今年新調。
基本長い日傘なのだけれど、出先なんかでは折りたたみが便利。
そして折りたたみなのに傘が大きいのが嬉しい。
シンプルイズベストのデザインも好みだった。
・カウブランド:牛乳石鹸 ビューティミルク
やっと買えたビューティミルク。
思ったより重いテクスチャーだけど、香り良くてフォルムコロンとして可愛いし、ポンプタイプっていうのばポイント高い。
蓋の開け閉めっていう動作が入るだけで、どうしてあんなに使うのがめんどくさくなるのだろう?
洋服
・無印良品:ワンピース
夏の近所お散歩に大活躍。わたしは黒を持っている。
病気で外出るのも億劫なのに、服が暑いのもしんどい。そんなのを解消してくれる可愛いワンピース!
加えてわたしが購入したときは半額くらいになっていた。お買い得〜!
・GLOBAL WORK:ワンピース
こっちはおしゃれ着ワンピース。
身長とワンピースが合わなくてしばらく着ていなかったのだけれど、これはぴったり。
GLOBAL WORKは高すぎず安すぎずで、オシャレなお洋服がわたしのサイズでもあって嬉しい。
お出かけ服はだいたいGLOBAL WORK。
・GU:らくちん部屋着〜夏〜
やっと新調した部屋着の夏バージョン。
部屋着なのでシンプルで良し。
・GU:らくちん部屋着〜冬〜
やっと新調した部屋着の冬バージョン。
珍しくちょっと可愛いものにしてみた。
気分が上がる。スエットも好きだけれど、たまにこういう可愛さを思い出す必要がある気がした。
文房具
・無印良品:一覧できるスケジュール帳
2025年のお気に入り手帳!
12月から使えるので書いているけれど、見開きも良いし紙質も良い。
万年筆インク・スタンプもにじまないし、裏抜けもしない。素敵!
無印良品って何でも良いものが多いんだなあ…と思った。
・システム手帳 PVCクリア素材 m6サイズ
システム手帳(雑記用・持ち運びできるもの)がほしくて、m6サイズにしよう!と決めたはいいものの…。
きちんとした革製のものは高いし、ネットで買うようなものじゃないなあと思っていた。
インスタやTwitterを見ていて、PVC素材のクリア手帳があることを知って、まずはこれから始めてみよう!と購入。
おそらく中国製だからちょっとヒヤヒヤしていたけれど、きちんと使える。金具もぜんぜん問題なし。
中身はいいかげんリフィルとシールコーデ帳、そして自作リフィル。
自由度が高くて楽しい。可愛い紙やおみやげの箱なんかをディバイダーにしたりして楽しんでいる。
いつか別記事に書いてみたいと思っている。
・サンスター文具:ウカンムリクリップ
勉強するときに、問題集を開くのに使っている。
文明の利器だ…昔は筆箱上から置いて、問題集開いてたよ…。
ちょっといいお値段だけれど、勉強しやすく楽しく可愛くできると思うと、まあこんなものだろうな、と。
この前1/4くらいのミニサイズが出たらしい。
それは手帳とかトラベラーズノートサイズらしい。ちょっと現物見てみたい。
(見たら買っちゃいそうだよね)
趣味
・スパイク・チュンソフト:風来のシレン6 とぐろ島探検録
1000回遊べる名の通り、ずっと遊べる。そして全クリまでも長い道のり。
久しぶりの不思議のダンジョンとっても楽しいよ〜!
来年もまだまだ遊ぶと思う。というか、クリアしたい。
・SQUARE ENIX:ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…
11月に発売されてからはもっぱらこれ。SFCのドラクエ6から何年?
わたしはドラクエの虜なので、新作は絶対に遊ぶと決めている。
3はやったはずなのだけれど、記憶が薄くて、新鮮に楽しめた。
今は裏ダンジョンへ行こうとしているところ。
まだ先は長そうだし、仲間のレベルアップもしないといけないし、やることたくさん〜!楽し〜!
・NEWS:20th Anniversary LIVE 2023 in TOKYO DOMEのBlu-ray
NEWSのコンサートDVD最新盤。もはやBGMのように流している。
来年は増田さんのソロアルバムから始まる1年になりそう。とっても楽しみ!
・LE SSERAFIM:CRAZY
LE SSERAFIM、今までの曲も好きなんだけど、それを上回ってきた最高の盤!CRAZY!
LE SSERAFIMは今年の4月に行われたCoachellaがめちゃめちゃ最高だった。
もちろん現地には行けないのでYouTubeで2週とも生配信を見ていただけだけど、LE SSERAFIMが歩んでいく道をこれからも見ていきたいと思える、そんなライブ。
そこで初披露された1-800-hot-n-funが良くて〜。あれはライブでバンドがついていたからできたパフォーマンスだよ〜。
音源じゃ物足りなく感じちゃうくらい。
でもCRAZYの盤が出たからSpotifyで聴ける。感謝。
来年もお買い物するときは、心躍るものを買うぞ〜!