見出し画像

#つらつら日記7 2021/09/08

今日は、ゆっくり小学校にある自然農畑にいった!

初めてキャベツ、ブロッコリー、白菜の苗を植えた!

画像1

苗を畑に植えるという作業をするのは初めて…🌱

私にとって自然農の師匠である村山さんに、やり方を教えてもらった🌱↓

植えたいところに生えてる草は根からしっかり刈る。そうしないと、苗が負けてしまって育たない。


スコップを土にひと刺ししたら、クイッと手前に引いてスペースを作りそこに苗を植えて、土を被せる。土を掘り返してまた被せるというより、土をどかして苗を入れるスペースを作り、またそこに土を戻すという感じ。


苗を植えた後は、草などをで地表を覆う。
ここでもやっぱり土は剥き出しにしないのだ。

モグラの通ったあとは、足で踏んで土をくっつける。浮いてると作物が育ちにくい。

育苗中の青虫対策は、毎日観察すること!

こんな事を今日は学んだ☀️

スコップを土に刺した時、もう少しでカブトムシの幼虫らしき虫に命中するところやった💦

今までは、除草作業がメインだったから、今回初めて畑の中の土に触れた!

今朝雨が降ったからか、土は湿気っていて粘土のようにもったりしていたけど、柔らかかった!色は焦茶色。

土の中にはミミズがたくさんいて、こりゃモグラも住むわ😆という感じ。

土は水分たっぷりで重たかったけど、ミミズがするすると土の中に入っていけるってことは、やっぱりそんだけ柔らかいってことなのかな?

正直、私は他のボランティアの方々に比べて農作業経験が無さすぎて戦力になれているのか不安になる…💦

そんな私でもここの人達は毎回温かく迎えてくれ、お昼ご飯の時は各々の畑などで取れたもの、手作りのパンなどを分けてくださる。野菜もたくさん。🍆🫑🌶

画像2

早く成長して恩返しができるようになりたいなぁ。

この思いを持ち続ける事を大切にして、これからもお世話になりながら、しっかりと学んだ事を身につけていきたい。

自然農の畑で、実際に作業をしながら学べる環境は私にとって本当に貴重でありがたい。

そういえば、先日イーディーさんに託された、門司でやっている草木染め展示会のお知らせは無事にご友人と他のボランティアの方々にも渡せた😌

1つ、任務を果たせたことにほっとしている🌱

そんなこんなで、思うことは色々とあったけど、今日も素敵な人々と自然とに囲まれて本当に幸せな時間を過ごせた😌💓

ゆっくり小学校の皆さん、いつも本当にありがとうございます!

良い1日だった〜🌱

おやすみなさい🌙



いいなと思ったら応援しよう!