![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135438535/rectangle_large_type_2_ee8864343c51ded1a5525f855ee30144.png?width=1200)
Photo by
kazumaogiso
【通勤電車の詩 vol.80】春の到来に思うこと
毎年思うことだが、春は急にやってくる気がする。
最初に春の到来に気付くのは、コートがもういらないと思う瞬間。
気がつくと電車の中でコートを脱いでいる。
それで、周りの乗客が少し薄着になっていることにようやく気付く。
少なくとも乗客の皆さんは、ぼくよりいち早く春を感じている。
ぼくは季節の変化に疎い。
春に対する執着心が極端に薄いのだろうな。
せっかく寒い朝から解放されるのに、そんな喜びは感じないのだろうか。
ぼくが雪深い北国で生活していても、同じような感覚なのだろうか。
たぶんぼくのような人は一人もいないと思う。
雪なんかはやくなくなってしまえっ、って思う毎日からやっと解放されるのである。
春の価値観はぼくと圧倒的に違う。
ぼくは北国の人たちのことを思うと、まだまだ快適な冬を過ごしているんだろうな。
もう少し春の到来に感謝する気持ちを持ちたい。
▼「通勤電車の詩」はこんなふうに生まれました▼
いいなと思ったら応援しよう!
![昭真(shoshin)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127969682/profile_2f58814aca7f7f5799103e32e5589fb0.png?width=600&crop=1:1,smart)