見出し画像

『こどもジェンダー』、大人もこどもと一緒に読もう〜国際女性デーによせて〜

こんにちは。練馬区江古田にてぼっとう&よはくというスペース、一棚本屋を運営しているs.akkoです。


先日、発売されたシオリーヌさんの新刊『こどもジェンダー』を早速、読みました!

私は、シオリーヌさんのyoutubeも割と視聴していて、最初の『CHOICE』も購入しているくらい、シオリーヌさんのファンでもあるので、このこども向けの『こどもジェンダー』も必ず購入するぞとアマゾンにて予約!したつもりがされていなかった・・・。ADHDしぐさ発動。
気を取り直し、発売日と同時に購入し無事、入手しました。

さて、さて『こどもジェンダー』。

まず、「ジェンダー、ジェンダーってよく聞くけれど、そもそもジェンダーって何なの?」って方が多いのではないかなぁと。
かく言う私もイマイチ、こどもに説明できる気がしない・・・と思っていました。でも「今、大事な事!」ってのは、わかる。
少し前の医学部の入学のニュースや森元首相の数々の失言のニュースを見ては、「うーむ」と思っていましたし。

まず、ジェンダーとは、産まれた時に決められた性別によって「役割」や「生き方」を分ける考え方の事。

ここからして、イマイチ説明できなかったかもと1ページ目を読んで、思った昭和脳母。
いや、いや昭和では、全く習っていないし、疑問にも思わない人が多いなぁ、きっと。

これは、ますます勉強しなくては、わからないと思ったのでした。

小学生低学年向けに書かれた本書は、ほぼひらがなで書かれているので、大人には、若干読みにくさは、あるもののひらがなが読める子であれば、一人でも読む事ができます。

本編は、大きく4つに分かれていて、
①どうして、オトコノコだけ? どうしてオンナノコだけ?
②おとうさん、おかあさんってなにするひとだとおもう?
③オトコノコはオンナノコがすき?オンナノコはオトコノコがすき?

番外編みんなちがって、みんな「いいね」

とそれぞれ「どうすればいいかな?」というこどもからの質問に対して「こうつたえてみるのはどうかな?」というQ&Aの形式と可愛いイラストがたっぷりで、とてもわかりやすく書かれています。

とここまで書いて思った事。
この本をこどもと一緒に読んだとします。

令和っ子たちは、それほど疑問を持たずにスッと理解してくれるだろうと想像できます。今は、以前より普通に男性同士が恋をするドラマをやっていたりもする時代です。

うちの小学生の息子から「男の人同士って結婚できるの?」と以前に質問された事があるのですが、こんな質問ができる事自体が令和っ子だなぁと思うのです。
私が小学生の頃だったら、そんな質問すら浮かばなかったです。

そして、

画像1

この質問。
次のページでは、
「おかあさん、おばあちゃんこっちであそぼう!
あとでおとうさんとおじいちゃんとぼくがかたづけるよ」と言ったらどうかなぁというのが、Q&Aのアンサーになっています。
きっと、ぼくは、かたづけてくれるだろうけど、おじいちゃんとおとうさんは、片付けてくれるんだろうか?と思ってしまいました。

そう、この本は、昭和平成の大人向けなんじゃないのか?実は。
こどもと一緒に読まなければいけないのは、私たち古い考えの大人なのでは?と思ったのです。
帯に書いている『ジブンらしさ』をうばわない!
うばうのは、一体誰なんだろう?

シオリーヌさんの世代でさえ、ジェンダーとか性教育というと意識高い系と思われ面倒くさい人と思われがちとシオリーヌさんのインタビューで読んだ事があります。ましてや、昭和平成世代の私たち大人。勿論おじいちゃん、おばあちゃん世代までそんな事、さっぱりな人も多いと思います。
それでも、それだからこそ、
知ろうよ!こどもや孫と一緒に読んで!!!
こどもがいなくても読んで!!!


昭和平成世代の大人たちは、是非、まずジェンダーって?というところから
この本で知ってほしい。
普段、本を読まないような人でもこの本なら分かりやすくジェンダーについて、知る事ができるので。

そして、これを読んで色々な事が少しずつでもアップデートしていけたら、未来を生きるこどもたちが今よりは、少しでも生きやすい世の中になるのではないかなぁと思ったのでした。

国際女性デー、女性だけでなく男性のアップデート、全世代のアップデートなくしては、女性が輝く社会の実現は、難しいだろうと思います。

2022.3.8加筆修正版 #国際女性デーによせて

追記:最近のプリキュア、仮面ライダー、戦隊は、ジェンダー平等を取り入れていて、とても好感が持てますね。

追記2:一棚本屋さんの棚主さんも募集中です!!

****こちらのイベントは、終了しています。****

そんなシオリーヌさんが講師をするイベントを開催します!

【オンライン講座】 親子で受けよう、学校では教えてくれない保健体育 (1)

●5月9日(日)15時〜16時 イベント参加1,000円 視聴アーカイブ1,000円

当日都合が悪い方もアーカイブ視聴も可能です!!
リアルタイム視聴の方は、シオリーヌさんに質疑応答などもできます。

親子で一緒にと書いてあるけれど、親子一緒じゃなくてもいいし、こども向けだけど、大人だけだって参加してほしいと思えてきました。


ご参加、お待ちしています🙇‍♀️

絶対にいいイベントになると思います!
どうぞよろしくお願いします。

#こどもジェンダー #本 #育児 #オンラインイベント #お薦め本 #ジェンダー #性教育 #国際女性デー





いいなと思ったら応援しよう!

たてまつ暁子(akko)@ぼっとう&よはく店主/江古田のコミュニティスペース
サポートいただけると、めちゃくちゃ嬉しいです! 記事を書くのがより楽しくなっちゃいます。