
『子どもの権利条約ハンドブック』読書会、大事な意見表明権の巻
「読書会の開催を今年は、増やしたいな」と思って
いるのだが、『子どもの権利条約ハンドブック』の
読書会は、かれこれ一年以上続いている。
恐らく、私とは、別に発起人のたかこさんがいるからだ。
https://note.com/tantan810/n/n3c0d4317ce41
たかこさんがファシリテーションをしてくださり、
私は、主催といいつつ、参加者と同じ立ち位置だ。
この読書会に参加するまで『子どもの権利条約』について
私もほぼ知らなかった。
名前は、聞いたことがある程度で内容に関しては、
「なんとなくこんな感じなんだろうなぁ」という
認識だった。
でも、一つ一つ学んでいくと、子どもに関わる事を
している大人として、知っておいてよかったなぁと
思える事がたくさんある。
今回の「意見表明権」については、凄く大事な
権利で色々な大人が誤解している事が多いと
著者の木附先生がいらっしゃった時にも
熱く語っていた。
今回、ここをみんなで深掘りして話ができるというので
とっても楽しみだ。
子どもの参加もあるといいなぁと思っている。
と言ってもいつも子ども達は、参加するというより、
周りにいて自分たちは、好きな事をして(主に
絵を描いたりしている事が多い)おしゃべりをしたり
しつつ、大人たちの会話を聞くともなく、聞いている
んだけど。
今回、娘のことも誘ってみようかなぁ。
子どもの参加も歓迎です。
という訳で、
『子どもの権利条約ハンドブック』読書会、やります!
●1月21日(日)10時半〜12時
●参加費800円(飲み物とおやつ付き)子どもは、無料
*本は、持ってなくても読んでなくても参加可能です。
申し込みは、LINEから!
今回は、あと若干名です。
✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎
ぼっとう&よはく シェア本棚
基本営業日:水土日祝 13時〜17時
一つの棚を借りて、ミニミニ本屋さんが
開ける仕組みです!
居場所としても使ってください!
棚を借りてる方が日替わりで
お店番をしています。
面白い、本や人との出会いが
あるかも。
棚主さんも募集中(残り10棚)
一棚2,500円〜(税別)
お問い合わせは、LINEから!
✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎
ぼっとう&よはく リフレ&セラピー
基本営業日:平日午前や木金(予約のみ)
*メニュー*
・ハンドセラピー15分→1,500円(税別)
・リフレクソロジー45分→4,500円(税別)
・80分で足も心も軽くなるフルコース→9,000円(税別)
リフレ45分(足湯付き)+ハンド15分+お話ティータイム20分(ハーブティ付き)
問い合わせ、予約受付中!!コチラから
いいなと思ったら応援しよう!
