![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158841069/rectangle_large_type_2_7caaf8fd9b27275934c64e34973eb70b.png?width=1200)
「叔母の法要1」(みんな…笑わないで)
皆さん、おはようございます。
ryukoです。
土曜日に叔母の49日法要が
無事に終わりました。
アットホームで良かったですよ。
もうね、悲しい気持ちはゼロです。
スッキリ見送ることが出来ました。
ん? 違うか…。
みんなに笑われたryukoでした…。
…やっちまったか?…
13人程度のこじんまり法事。
叔母の家で…
魔王(母)は、前日から準備。
おでん・白和え・きんぴらごぼう
ねえ、作ってるけどさあ…
お弁当もあるんでしょ?
誰が食うねん!!
(んま、ほっとこ…)
ううん…やらせてあげよ…(笑)
開始1時間前に到着した私たち夫婦。
魔王に言われ…おでんを食べて…。
私は、ビール飲んじゃって…
(-ω-)/
開始15分前にお寺さんが来られた。
この日は私…することなさそうだ。
余裕だぜ!なんて思っていたけど…。
そう言えば御仏前の準備した?
魔王や従姉たちに聞きつつ
目線チェック…
(゚Д゚;)!!
え?お焼香の準備もしてない!
気が付いて慌てて準備を頼んだ。
「それではそろそろ…」
なーんてお寺さんの声がした。
(;゚Д゚)!
ダメ!待って!
まだ準備が出来てないから
話をして時間を潰して!
↑ 思わず、そう言ってた…。
(/ω\)
よし、焼香の準備できた。
いいよ!
声を掛けたら…笑いながら
お寺さんは仏壇の前に座った。
その次に…
(。´・ω・)?
「あれ?香炉がない」
お寺さんが言うではないか!
えーーー!
姿形がなければ「ない」ことにも
気が付かなかった!!
待って!
どこにいったのーーー!!
香炉!!
魔王や従姉に聞いても…
「?」な顔…。
「香炉ってなーにー?」
じゃない!(゚Д゚;)!
(線香を立てるやつよ!)
結局、仏壇の引き出しに収まってた…。
(WHY?)
やっと遅ればせながら始まった読経。
外は土砂降りの中で始まった。
心の中では納骨イケる?
なんて心配しながら…
ハク!(私の白龍)
雨ダメ!!やませて!!
頼んでいたから…
読経なんて耳に入っちゃこない。
でもふと顔をあげると
お寺さん、汗ダーダー!
(゚Д゚;)!!
雨のせいか?
雨のせいで蒸し暑いのか?
魔王におしぼりの準備を途中で頼んだ。
それでも、汗ダーダー。
読経の途中で汗なんて拭けないか!
近くにあった扇風機をお寺さんに
向けた気の利くryuko!!
角度を調整して…
ふ~、これで少し違うはず!
自己満足している私に
みんなが!!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
(; ・`д・´)!!
↑ こんな顔…。
え?なになに?次は何?
\(◎o◎)/!
ろうそくの火が!
風で消えてるぅぅ!!
アウチ!ryuko失敗!
扇風機の角度は替えたものの
ろうそく…どーしよ!
すると…お寺さんがシレ~っと
火をつけ直してくれた!
ナイス!お寺さん!
…ダメだ…みんな笑いをこらえてる。
お寺さんも頑張って我慢してる。
小刻みに揺れているみんなの体…。
んもう、いや~~!(;O;)
あ、でも…雨やんだ!
ナイス!ハク!!
お焼香も無事に出来て
法要は終わった。
よし!ちょっと時間を空けて
雨が降り出す前に「納骨」よ!
法要が終わった後のお寺さん…。
…こっち見て満面の笑みで…
「いろいろありがとうございました…」
って…笑うな!!
ん? 思ってるか?思ってないだろ!
「楽しい法要でした…」
↑ 思っても言うな!!( ;∀;)
46歳…法要で笑われ続け…
スマートになれなかったryuko…。
「ryukoが笑わすから~」
笑わせるつもりはないのだよ!魔王…。
…こんな状態で納骨に突入するのであった。
慌てるし、気を使ったつもりが
逆効果な法要になってしまいました。
もっと厳粛な場所のはずなのに…。
おばちゃん…ごめんね…。
お寺さんに出す言葉も言葉ですよね。
もっとヘコヘコした態度と言葉で
接しなきゃいけないのに。
ま…子どもの頃から知っている人だから
許してもらいましょ。
愛嬌ですよ!愛嬌!
P.S
おばちゃん…頼む。
笑っててくれ…。