
「広島県三次市・粟屋神社」(彫刻サルのいたずら?)
皆さん、おはようございます。
ryukoです。
只今、地元の神社をいくつか巡って
地固めをしております。
記事が便秘状態…(笑)
妹(上)が仕事休みで
提案したら神社参拝に
付いてきてくれました!
妹と神社参りするのは
何年ぶりでしょうか。
かれこれ4年くらい…
行っていなかったような…。
ちょっと不思議な出来事も一緒に
書いていきますね。
…彫刻サルのいたずら🐒…
よくこの神社前の道路を通る。
気になっていたのだが
いつも素通り…
妹に話したら
「行ってみよう!」
そう言ってくれたので
レッツゴー🎵
…粟屋(あわや)神社…
広島県三次(みよし)市
御祭神・ご利益…不明?
これがねえ、調べても
何もわからなかった!(笑)
ただ「倭姫命・ヤマトヒメノミコト」
由来がありそうだ。

理解できなかった(笑)
倭姫命は「伊勢神宮内宮」を
創建した…
日本武尊の叔母にあたる皇女。
倭姫命の御神託で
神宝を鎮座した場所
…言い伝えられている。
もしも倭姫命が御祭神なら
ご利益は諸願成就・出世開運
家内安全・病気平癒など
…かなあ?
(戦争慰霊もありそう)
広島の山の中に?
ひっそり過ぎるほど…ひっそりと?
にわかに疑ってしまうryuko…


境内は想像よりも広く
手入れが行き届いている感じで
解放感を感じる。





拝殿、本殿の彫刻が華やかだ。
歴史を感じる古さが
いい味を醸し出している…。

どなたか存じませんが…
ご縁をいただき
ありがとうございます。
手を合わせた。
するとねえ、どっかから
視線を感じるのだよ。
神様じゃない…
うーん、なんだこれ?
拝殿を見上げると
「サルの彫刻」
サルの視線… (´゚д゚`)?
…ねえ、なんか怖くない?(笑)
わりー顔しとるで…。
妹は…
「えー、可愛いよー🎵」
…そうか…
んまあ、愛嬌があるといえば
…そうだな。

「お姉ちゃん!ヤバい🎵」



なんとまあ、ありがたい(笑)
私も何枚か撮らせてもらった。

境内の自然を堪能していると…
やっぱり視線を感じる。
勢いよく振り返った!
うわぁ!
(;゚Д゚)!
思わず声をあげた。
ねえ、ねえ、拝殿の階段に
なんかおるよ?💦
人間じゃない。
神様でも幽霊でもない。
生きている動物でもない。
黒茶色の物体が階段に
前足? かけて
こっちを見てる‼‼
「えー、悪いもんじゃないよ🎵」
のんきな妹…
…そーよね…
悪いもんって感じでも?ないか…。
「今日、参拝できてよかったねえ」
↑ 妹
神社の鳥居を出た。
「残念…やっぱり御祭神
わかんなかったね…」
次の瞬間
道路の向こう側の
ガードレール(?)が…
カンッ!
(; ・`д・´) ビクッ!
誰もいないのに
これまた大きな音で…
妹と顔を見合わせ
同時に
「わからなくて、ごめんなさい!」
口から出ていた(笑)
車に乗り込み
改めて写真を確認した私
…(^▽^;)
あのー、写真…消えてる…
何枚も撮ってその場で
確認してたのに!
光を映した写真は…
一枚を残し全消え…(笑)
やられた!
わかった!
やっぱり彫刻サルがいたんだ。
神社や寺の彫刻・絵の中の生き物が
出て来るという話はよくある。
倭姫命が伊勢神宮に天照大神を
祀った日が3月「丙申」…?
(Wikipedia)
サルの彫刻は…
・馬を守る
・素直な子どもに育つ願い
日光東照宮の「三猿」は
「余計なことは見聞きしない」
処世術の教えでもある。
いやいや…あいつら
全部大きく開いてるがな!
( `―´)ノ
(三猿を見習え!)


このいたずら好きめ!
階段で見かけた黒茶色の物体は
こんな雰囲気でした。
(5歳児くらいの大きさだった)
ついでと言ったらなんですが
妹は申年生まれ
私は午年生まれ
こじつけに近いですが
妹は仲間に思われた…とか?(笑)
妹が撮った写真は
消えていないんですよ。
(遊ばれたのは私だけ)
何とも微笑ましい時間でした。
P.S
こちらも再訪決定だな
やんちゃなサルが私を待ってる!
(^_-)-☆

…サルが…見える
だからこれだけ残したのか?!