おぼんろシネマミュージアムについて
りさです🐼📷️
2021/11/12からスタートしている
『おぼんろシネマミュージアム』に行ってきました!
劇団おぼんろが第19回本公演『瓶詰めの海は寝室でリュズタンの夢をうたった』の映像化を記念して、過去の円盤化された公演を映画館で上映するという素敵イベント!
▽公式HP
上映期間中は映画館のロビーに過去公演で実際に使用していた衣装などが展示されています。
しかもロビーは無料で見てよいとのことです。
(ありがてぇ…)(チケット握りしめて観に行ってるけど)
衣装を改めて間近でじっくり見ることができるのはとても嬉しい。当時のことを思い出したりして、ほくほくした気持ちになりました。
おぼんろは物語はもちろんのこと、
舞台美術や音楽や衣装が本当に素敵なのです。
おぼんろ本公演の舞台美術を手掛けている
竹邊奈津子さんの創る空間が大好きすぎて、
毎公演 ここに住みたい… って気持ちになってます。
(※今回のロビー展示は別のスタッフさんたちが作ってくださっています)
おぼんろの音楽は末原康志さんが手掛けていて、なんというかもう、全部好き…!
音楽が優しくて美しくて切なくて、おぼんろの物語そのもの。
音楽が聞こえるだけでぐっときます。
シネマの方は『ゴベリンドン』『パダラマ・ジュグラマ』『ビョードロ(再演)』『瓶詰めの海は寝室でリュズタンの夢をうたった』の4本を日を分けて観に行きました。
私のおぼんろ初観劇が『ゴベリンドン』だったので思い入れが強く、上映も絶対観たい…!という強い気持ちで有給召還しました。(仕事が土日休みだけど上映が平日のみだった)
これぞ正しい有給の使い方。
上映されている作品を観ながら、やはり『ゴベリンドン』と『パダラマ・ジュグラマ』の2作品が沼への入り口だった…と実感。笑
特に『ゴベリンドン』は、こんなに美しくて悲しくて切なくて絶望と幸福が共存してるような物語があるんかと、観劇後ほけーっとしてしまいました。
もう1回観たい…が止まらず、気付けば追いチケしていた。
ちなみに当時劇場で観たのは『ゴベリンドン』が初ですが、その前に円盤で『パダラマ・ジュグラマ』を観ていたのです。
その時に観た遠藤智林さんが創られたパダジュグの映像があまりに美しくて…!
末原康志さんの音楽と相まって、今まで観てきた映像の中でいちばん好きかも…となり、当時何回も繰り返し観ていました。
今回大きい画面で観られてすごく嬉しかったです。心が沸いていました。
▽おぼんろ公式YouTube
https://youtu.be/QDsR7pjyzKs
智林さんがつくっている映像は上げるとキリがないくらい好きです。ぜひいろいろご覧ください。(回し者じゃないです)
おぼんろの円盤はお迎えしていておうちでも観ているのですが、映画館のスクリーンで観ると没入感が桁違いでした…!
初見の方はもちろんのこと、円盤持ってる方もぜひ映画館で観て頂きたい気持ち。(回し者じゃないです)
上映が終わってロビーに出ると、
展示が変わっている!!!✨
上映中に衣装も入れ替えてくれているようで、わーい!!となりました。(語彙力)
ほんとは1作品ずつ、この作品のここが好き!!を書きたい気持ちもありつつ、長くなりすぎるので割愛します。笑
展示は写真撮影・SNSの掲載共にOKとのこと。
(ありがとうございます!)
撮影させて頂いた写真たちです📷️
▽瓶詰めの海は寝室でリュズタンの夢をうたった
▽ビョードロ
▽ヴルルの島
▽キャガプシー
おぼんろシネマミュージアムは11/28(日)までです。
何年経っても色褪せない作品って本当にすごいなって思います。
大好きな物語にたくさん出逢えてはっぴーです🍀
noteが随分久しぶりの投稿になってしまったので、また近々何かしら書きたいなぁと思います。
ではでは👋
読んで下さってありがとうございます!フォローと♡もらえると喜びます!