見出し画像

【時短家事】 貼ると掃除がめちゃ楽になる、セリアの浴室用の抗菌マスキングテープが良い


浴室リフォームから1ヶ月。

もう風呂無しでは生きられない。

逆にいえばお風呂さえあれば大抵の嫌なことも忘れられる。

入浴剤など入れて肩までつかってあったまれば最高である。頭マッサージなんかしたら極楽。

しかもゆったり入浴するようになってから、よく眠れる、髪が保湿される、お肌がしっとりするなど、実感できる効果もあって、とりま100万円あまったら株買うまえにリフォームしとけである。

浴室リフォームすると根本的に毎日の幸福度がブータン並みに上がります。



さて、セリアの浴室コーナーにあったマスキングテープが良い。

これ、半信半疑で買って試した。

浴室をきれいに保つなら最初が肝心と思ったからだ。

とはいえ、よくあるお掃除裏技で汚れた箇所に洗剤をつけてさらにキッチンペーパーに洗剤を染み込ませてパックをする。

そんなお掃除ハック、あるでしょう。

マスキングテープを貼ると、そこに汚れが溜まって抗菌どころか汚れパックにならないか、使う前は心配でした。


でも杞憂だったみたいで、いまのところいい感じです。

最初に数回お風呂に入ってみて、水滴が残りそうな箇所をチェックしときました。

そしてその箇所が乾いた状態で、セリアのマスキングをペタペタ貼る。コーキング部分全部には貼ってません。


あとは毎回お風呂使用後、お湯を抜いて換気して、寝る前にお風呂場チェック。

お水が溜まっているところを洗車用のタオルでささっとふく。

できれば翌朝さらに水滴が残っていたらタオルでささっとふく。

いまのところ基本換気扇は回し続けていて、一晩乾かす+タオルで2度拭き+半日換気くらいで浴室はほぼ乾燥しそうです。

マスキングテープを貼ったところも寝る前にささっと拭いておけば翌朝には乾いています。



マスキングテープを貼って数週間経って、いまのところ汚れ等はありません。

マスキングテープを貼っていない他のコーキング箇所との違いは、いまのところありません。

ただ、例えば浴槽奥の水が溜まりそうな箇所とか、鏡下の水が溜まりそうなところとか、マスキングテープを貼っていると、万一汚れてもテープを張り替えればいいので気が楽です。


いわばこのマスキングテープは汚れたとき用の保険ですね。

テープ自体の質も悪くないし、貼ってよかったです。

このまま良さげなら継続的に張り替えて使っていく予定です。



マスキングテープは8mあって100円。とにかく安い。

お風呂場は一旦汚れるときれいに戻すのは大変だし、汚れが落ちないとテンションだだ下がります。

でも今時の浴室は水の切れがいいし、換気扇も強力。

水気が残っている箇所をささっと拭いてあげるだけで基本のメンテは大丈夫そうです。

タオル拭き+浴槽などをスポンジ洗いが日々の日課。+マスキングテープを補助的に貼り替える。

これくらいのタスクなら今後も続けていけそうです。




ダイソーにいったらこれを買いなさい!
ゴム部分が長いのでワイプ中に他のものに傷がつきにくい。
弧を描くように水切りすると気持ちよくワイプできます。
以前はIKEAのものを使ってたんですがゴム部分が短くてしかも金具つき。
ちょっと角度をつけると金具で傷つけてしまってデンジャラスでした。
これで100円。最高です。



タオルはこれ。化繊タオルってほんとピンキリで全っ然水吸わないものとか、平気でありますからね。

このタオルは2枚入りで、1枚洗車用、もう1枚を浴室用ってしても十分使いまわせます。うちは予備にもうワンセット常備。

とにかく水吸う。予想以上に吸う。たっぷりジューシーになったら洗面台で絞ればすぐにまた吸水してくれます。

大きさが浴室拭き取るのにちょうどいい。事前にワイプしておけば、これ1枚1回でタオルドライが完了。コスパがいいのも魅力的。



バスボンくんという超有名な商品があって、以前はこれを使ってました。
が、個人的には下のアズマ工業さん推し。なぜならモフモフ部分がちょっと四角っぽくて四隅を洗いやすいから。
あと使用後のシャシャシャと上下に振っての水切りっぷりがこっちの方が早い。のでシャシャシャと振って風呂蓋の上に乗せておけば一晩で乾きます。
こまかい点が気が利いていて良きです。


浴室にちょうどいい椅子はこちら。
マグネット付きで壁にくっつけられる。床タイルの掃除のとき超便利。
凹凸がすくないから掃除しやすい。水切れも良い。清潔に保てます。
浴室がさらに快適。掃除しやすい。きれいをキープできてます。


この記事が参加している募集

うちの子ノエルにちゅ〜るをあげます。