劣等感をごまかし続けるために、愉悦感に依存する
連日、マウンティングの話を書いてきていますが、タイミングよくこんな映像が届きました。ほんの50秒ほどですので、ぜひご覧ください。
早口なので、最後の部分を文字化しました。
なかなか重い言葉です。
人を見下して私は優越感に浸っていたということです。そこには、心の奥に劣等感があるからだという話です。
私自身、気付いていませんでした。反省、さらに反省です。
マウンティングする理由は、劣等感をごまかすためであり、それは優越感に依存しているということです。
私が感じたこと、思ったこと、あるべき姿を正論だと主張してきたことは、実はまったく違っていたのです。
自分のことは、自分が一番分からない。
自分のことは、自分が一番よく分かっている。
さて、どちらなのでしょう?
私の場合、マウンティングする理由は、正論を主張することによって起こってしまいます。正論だから正しいと思い込んでいます。しかしそれが違うわけです。人間関係は本当に難しいです。
楽しい老後を送るためには、そんなストレスを抱えないようにしたいものです。そのためには、自分をもっとよく知り、間違いを正していかなければなりません。
と、考えると、これがまたストレスになりますので、私は逆を考えることにします。
自分を変えることはできませんから、トラブルやマウンティングになりそうだと感じたら、目をつぶって関わらないようにします。
きっとこれが一番良い解決方法だと思います。
今回の映像を見て、自分に気付くことができました。以後気を付けながら楽しい人生を送りたいと考えます。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートしたいと思われるくらいまで頑張って書きますので、今はシェアかコメントをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。