見出し画像

仕事辞めたら何もする気がなく、家でボーっとしています。

SNSの書き込みを見つけて気になりましたのでご紹介しましょう。(見知らぬ人です)

仕事を辞めたら楽になれると思っていた。確かに仕事へのストレスはなくなったけれど、あれこれしようと計画立ていたが、何もする気持ちがなく家に居るとボッーとしてしまいます。何か生きがいを見つけようと思っています。

こんな人、きっと多いことでしょう。この先は、認知症へまっしぐらかもしれませんね。これではダメだとご本人も分かってられる節があります。しかし、段々気力が無くなっていくのでしょう。危険ですね。

燃え尽き症候群


サラリーマンが定年退職後に陥りやすいのが「燃え尽き症候群」です。やり切った感で一気に気力が無くなります。一時のものなら良いのですが、どの程度の期間休むのか、できれば期間を決めた方が良いと私は思います。

客観的に読んでいると分かることでも、いざ自分のこととなるとどうして良いのか、策が見つかりません。いや、見つかっているけど、体が動かなくなってきます。

年だからしょうがない


こう思ったら、まさに認知症へ近づくことでしょう。

このカキコミに対してコメントがいくつか書いてありましたので一部ご紹介しましょう。

私も、パート辞めてひと月になりましたが、あれこれやろうと思ってたけれど、ゴロゴロしてます!何をしたいかまだ検討中!

無理に何かをしなくても、ボーとする時間を楽しんでください。そのうちにやりたいことが見えてくると思います。まずは体を休めて、美味しい物食べて自分を喜ばせてあげてくださいね。

私も定年退職して同じ状態でした。さらに朝からビール呑んでしまい自己嫌悪の毎日です。

お疲れ様でした。今迄、頑張って来たご褒美で、ゆっくりされても良いと、思いますよ。これからの生活を考えながらの、充電期間、有りと思います。自分のやりたい事、やり残してた事。に充てるのも有りですよね。取りあえず今は、ゆっくり、まったりしてくださいね。

とても優しいカキコミですよね。そう言われると、ゆっくりしても良いんだと思いますよね。間違いではありません。しばらくゆっくりした後、また動くための気力が残っているかどうか、そこが問題です。

自分に強くないと、その後の気力って出せない気がします。少なくとも私にはできないと思います。だらけてしまって認知症どころか、死へ一直線かもしれません。

アルバイトに出るとか、サークルに参加しましょうといった、前向きに行動しましょうというカキコミももちろんあります。それらを読んで、投稿者がどう思い、どう行動するかですよね。このような書き込みを読みながら、自分に置き換えて読むと、この先どうすれば良いのか、アイデアが出てくると思います。

まだ死んでませんよ!

諦めないで!


いいなと思ったら応援しよう!

★整体師/りょう★ピンピンコロリのいきかた(認知症予防と健康寿命を延ばす方法)
サポートしたいと思われるくらいまで頑張って書きますので、今はシェアかコメントをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。