見出し画像

病上がりの夜空に・・ホーチミンシティマラソン(フル)完走の感想

病み正月

2025年の正月は一滴も酒を飲まない正月だった。
なぜなら、見事に発熱/風邪で、ひたすら寝正月をすごしたからだ。

しかしながら、迫り来るホーチミンシティマラソンの日。
2025年1月12日。

DNS(DO NOT START)も考えたが、
もうフライトチケットとってるし、ホテルもとってるので、
とりあえずホーチミンまで行くか・・・と貧乏根性で出発。


レース前日

前日にレースキットピックアップ。

ダナンマラソンと同じく、
灼熱の地、ベトナムでは、フル部門のスタートは午前3時。
ということは午前2時すぎには会場に行きたい、
ということは午前1時ぐらいには起きたい。
ということは、レース前日というより、当日に感覚は近い。
昼間はひたすら寝て体調の回復に努める。

あるがままを受け入れ、レース本番スタート

午前2時すぎぐらいに会場到着。
体調は80%ぐらいは回復している。
「ま、とりあえず後は走りだしたらアドレナリンで何とかなるか・・」

あるがままを受け入れ、現状でなんとか走るしかない。
というわけで、
「病上がりの夜空に・・・」スタート!
「OK!チャボ!」
真夜中のホーチミン市の街を走り出す。


走り出すとやはり、それなりに楽しい。
体の "バッテリーはビンビン" ではないが、
なんとかなりそう。

途中、街灯も無いマジ暗闇の中を走ったり、
でかい橋渡ったり。
あまり土地勘無い街で初めて走る道は楽しい。

そして無事完走。

数年ぶりのフルマラソン、それなりに足にダメージくらいましたが、
何とか2日後ぐらいには回復。

応援してくれた方、運営、ボランティアスタッフの方、出場した方、
皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。


そしてまた次の旅へ,レースへ・・・
GOOD LUCK!!!!!!!!!!!!!!!!!






いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集