投資はお金を増やすためではないということ
お久しぶりです。
なかなか記事が最近書けていませんでしたが、
多くの方に最近お伝えしていることで、
やはりこの視点が大切だなと感じるため、
いつもお伝えしていることを書きます。
タイトルの通り、
「投資はお金を増やすためではない」
という視点について。
老後2000万円問題や、周りの方がNISAなど
資産形成を始めたと聞いて、
「投資をしてお金を増やさないとまずい!」
と投資をスタートした方も多いのではないか
と思います。
その投資を始めた方の入り口の気持ちとして、
「お金を増やす」
という投資への想いが強いと感じています。
もちろん間違いではありません。
投資は資産を運用して、その利益で元本を
拡大していくものです。
ただし、最近世の中を見ていると、
あまりにも「増やす」ということが強調
されすぎてるように思います。
そもそも投資をする目的は何でしょうか。
結婚や子供や老後など、人それぞれゴールは
バラバラだと思いますが、何かしらのための
資金だと思います。
それに向けて「増やす」という手段の1つが
投資なわけです。
少しでもリスクを保有して、この増やすという
意識はとても良いと思いますが、その逆の意識
もした方がいいと個人的に思います。
これは現金預金のみで投資は何もしていない
という人は特に考えていただきたい。
逆の意識とは何か。
「減らさない」
という意識です。
私は「なぜ投資をしているんですか?」と
聞かれると、目的はもちろん教育資金や老後
資金のためと答えますが、
必ず付け加えている回答として、
「今あるお金を減らさないためです」
と答えています。
ここで「どういうこと?」となる人は
インフレーション(物価上昇)について
まず勉強してみましょう。
インフレーションについては過去記事でも
記載していますのでご覧ください。
長年デフレ基調の日本でしたが、ようやく
インフレの兆しが見えてきました。
今後もインフレしていくことを想定すると、
今ある現預金というお金の価値はこの先の
未来でどうなるかを考えてほしいです。
インフレはモノの値段が上がり、お金の価値
が下がることです。
では、今お手元に100万円があるとして、
30年後の未来でもその100万円は「今」と
同じ価値でしょうか。
例えば、缶コーヒー1つにしても昔は100円
ワンコインで買えていました。
しかし、今は140円のところが増えています。
では、同じ100万円で一昔前と今とでは
缶コーヒーが何缶買えるでしょうか。
100万円÷100円=10,000本
100万円÷140円=約7,142本
缶コーヒーが1万本買える100万円と、
約7,142本買える100万円とではどちらの
100万円に価値があるでしょうか。
これが「減らさないため」に投資をする
理由です。
30年後に同じ100万円が手元にあった
としても、現預金で保有しているだけでは
インフレに負けてしまいます。
同じ100万円でも、価値として考えれば
100万円の価値ではなくなっています。
だから、投資をしなければいけないんです。
そして、今あるお金を「減らさないために」
という視点がまずくるべきです。
減らさないために「増やす」
これが感覚として私の中では正解だと
感じています。
「増やす増やす増やす」ということが
強調される世の中ですが、「減らさない」
という視点を意識して、資産形成ができると
いいなと思います。
それでは。