超常現象を科学で切る本
こんにちは。まーこと須賀マサキです。
怪談の科学
どちらも「幽霊を否定するものではない」と前置きしつつ、精神科学、心理学の立場から霊現象について語っています。
上の本は電子書籍になっていますが、下はなっていないので、古本を手に入れなければいけません。
幽霊を信じる信じないに関わらず、心理学からはこういうふうに捉えることができる、ということを学んでおくのは有意義でしょう。
小説を書くときは、これらの心理状態を逆に利用し、トリックに結びつけることができるかもしれません。
きつねつきの科学
こちらも精神科学からみた本です。
日本では狐つき、キリスト教などでは悪魔つきというふうにいわれる現象について、詳しく述べられていました。
これもうまく使えば、トリックに応用できると思います。
超常現象をなぜ信じるのか
こちらは、情報論と心理学から、超常現象を信じる心理を書いています。
第二章「自分の目で見たもの」は信じてよいのか? という項目は、心理学的な面を記述しています。「百聞は一見に如かず」という言葉がありますが、いつの頃からか信じられなくなりました(笑)。
これも電子書籍で読めるようです。
悪霊にさいなまれる世界
こちらが一番おすすめの本です。
科学者の目から見た、超常現象にふりまわされる世界を憂いた本です。これが氏の遺作だったかもしれません。
ハードカバーで発売されたときに買って読みました。のちに文庫本で出たのですが、入手できない状態がしばらく続いたあとで、早川書房から文庫本上下巻で再販されました。
それだけ名作ということでしょう。
似非科学を科学の目から、これでもかという感じで見事に切っていきます。
古代の神話から魔女狩りの話は、現代社会の問題点と共通するものもあり、学べることの多い本でもあります。
その他
切りがないので、タイトルだけをアップしておきます。
古い本が多いため、書店では見つからない可能性もあります。興味のある本は、古書店やアマゾンの古本ストアで探してください。
『超能力ははたしてあるか』 大槻義彦編 講談社
『オカルトでっかち』 松尾貴史著 朝日文庫
『トンデモ本の世界』 と学会編 宝島社文庫
『トンデモ本の逆襲』 と学会編 宝島社文庫
『トンデモ超常現象99の謎』 と学会編 洋泉社(文庫本あり)
『トンデモノストラダムス本の世界』 山本弘著 宝島文庫
『なぜ人はニセ科学を信じるのか(1)/(2)』 マイクル・シャーマー著 ハヤカワ文庫NF
以上、わたしが読んだ本からピックアップしました。
集中して読んでいた時期が20〜25年ほど前なので、ほとんどが古い本になってしまいました。
ほかにも一般向けの科学書がいろいろとあるので、自分で興味のある分野を手に取っていただければ嬉しく思います。
※写真は、フリー画像素材を提供してくださっているアプリpixabayさんからお借りしました。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
よかったら、ハートマークをポチッとしてくださいね。
フォローやコメントもお待ちしています。