
あんぱんに黒胡麻を上品にたっぷりつけるコツ!
こんにちは。ゆのきりょうこです。
りょうこのパン教室#1
あんぱんの黒胡麻のつけ方!
これから、土曜日はパンの作り方のこつを
お伝えしようと思います。
今までも、バラバラとお伝えしてきましたが、土曜日ってことにします。
今日は、あんぱんの黒胡麻のつけ方
黒胡麻が乗ってると
いっきにアンパンって感じになりますよね。
①胡麻は、パンをいよいよオーブンに入れて、焼きますよっていうときに乗せます。
パンに塗り卵して
そこに黒胡麻を乗せるのですが、
手でぱらぱらと上から降ると
ただのふりかけみたいになっちゃいます(笑)
②小さな器にお水をはり、麺棒の先を少し濡らします。
③そこに胡麻をくっつけて、パンにちょんと乗せます。
面白いほどくっつくし。
上品な仕上がりとなります💕
可愛いあんぱんの出来上がり。
でも、もっと太い麺棒でつければよかったわ。
ご参考までに。
管理栄養士 ゆのきりょうこ
いいなと思ったら応援しよう!
