![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142216697/rectangle_large_type_2_468594fe2eb1b67c63148a33f0427994.jpeg?width=1200)
「和賀英良」獄中からの手紙(48) 今西の書いた手紙
―今西の書いた手紙―(和賀には未発送、下書きかと思われる)
和賀英良殿
裁判も終わり刑が確定、判決がでた時点で簡単には再審はできないのです。もしあなたがいう「協力者」という第三者がいたとしても。
その協力者があなたの知っている人なのか、そうでないかなど、あなたの説明が必要なのですが、協力者がいるという説明だけでは、なんともしようがありません。
再審請求は、事実認定の誤りを理由に、確定した裁判をやり直す手続きです。つまり確定判決に重大な事実誤認があることが発見され、これを放置することが道義的にいけないという場合には、例外的に裁判のやり直しが認められます。
あなたは、なにか理由があってその人をかばっているのでしょうか。
また田所重喜氏の圧力により警察官内では事件は封印されているらしい、とのうわさもあるのですが、それも憶測の域を出ず確かではありません。
あなたが逮捕された後に、田所氏へ参考人として捜査の協力を要請したのは自分なのですが、会話の中で田所氏はあなたに高木理恵子という愛人がいたことを知っていました。
娘の婚約者に愛人がいた、それも亡くなっているという事実は、将来義父になる人にとってはあまり好ましくないでしょう。娘の佐知子さんも当然ながら事情聴取されていますが、やはりあくまで参考人でしかありません。
これは私の憶測ですが、この事件は田所親子に挑発されて起きたとも考えられます。娘の婚約者が非常に音楽の才能があるとはいえ、戸籍上の実の本人でない可能性があり、また愛人の存在を週刊誌に暴露される寸前であった。
それと同時にあなたの出自と父親の病の件を脅迫するものが現れ、その件を田所氏に相談したあなたは、田所氏の策略に引き込まれたのではないでしょうか。
その策略とは、あくまで私の推論ですが、あなたを三木謙一殺しの単独実行犯として警察に検挙させることだったようにも思われます。私がなぜ急にあなたの戸籍を調べに大阪まで出向いたのか?
実は警察のほうにタレコミがあったのです。
自分が伊勢まで自費で調査に行った折、ヒカリ座の映画館で偶然に見た田所一家と「和賀英良」の集合写真。しかしながら、そこに写っていたあなたの写真の意味は分かりませんでした。
しかし帰京する前に本庁に連絡を入れたところ、丹下という刑事が電話口に出て、さきほど警視庁へのタレコミ電話があり、私を指名し「和賀英良の戸籍を調べろ」という一言で電話が切れた、ということを告げられました。
ここから自分は大阪の市役所に出向き、事件は急展開することになりました。それであなたが大阪での空襲によって亡くなった和賀夫婦の奉公人であることを隠し、実の子供として戸籍を作って成りすましたことが分かったのです。
これも捜査情報ですので詳しくは書けませんが、あなたは東京藝大の烏丸教授とも深いホモセクシュアルの関係だったことは把握しています。この件は田所氏やその娘である佐知子氏も掴んでいるかと思います。
捜査線上で彼の名前も出てきましたが、どういう訳かあなたが逮捕された翌月にドイツのフライブルグ音楽大学に客員教授として招かれており、その後直ちに東京藝大を退官し、彼の地に赴任しております。
これはまことに不可解なことで、これによって烏丸氏への聴取や尋問は困難となっております。
あなたはなにか大きな謀略に嵌められているのではないでしょうか。確かにあなたが現場にいたことは指紋等の検出で間違いありません。でもあなたが一人で三木謙一を殴打し、操車場の線路に引きずりこみ遺棄するということは、極めて難しいと考えるのが妥当でしょう。
しかしながら裁判ではあなたが頑なに単独犯を主張し、背後関係も詳らかにせず、それを検察も受け入れたのですから、今の時点ではこう申し上げるしかありません。
「これはあなたが一人でやったことです」
そしてこれはお伝えしておくべきか迷ったのですが、お父様の千代吉さんは昨年の秋に療養施設にてお亡くなりになったそうです。
千代吉さんは生前に三木謙一にたびたび手紙を送っていたようで、その手紙の内容は、私も実際に読んでおります。
「秀夫は元気でいるだろうか」
「秀夫はいまどうしているのだろうか」
という言葉が繰り返し、繰り返しありました。
謹んでお悔みを申し上げます。
今西 栄太郎
![](https://assets.st-note.com/img/1716952567872-1pTvMrQpQM.png)
///////////////////////////////////////////////////////////////////
<お知らせ>
次回が連載の最終回となります。
長い間ご愛読いただき、誠にありがとうございました。
//////////////////////////////////////////////////////////////////
第49話【最終回】https://note.com/ryohei_imanishi/n/ndad2dfce335e
///////////////////////////////////////////////////////////////////
いいなと思ったら応援しよう!
![今西 遼平(Ryohei Imanishi)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160738533/profile_a50b919585bbdab78b33f44664d43492.jpg?width=600&crop=1:1,smart)