マガジンのカバー画像

For Product & Growth/UX

107
Design , Growth , Product Management , Data Analysis , 組織づくり プロダクト成長の為のリスト
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

UXデザインを学び実践してみてゲームUIデザイナーの自分はどう変化したか

スマホゲーのUIデザイナーをやっています。いたくらです。 ゲームのUIデザイナー名乗ってます…

いたくら
4年前
36

マーケットプレイスの作り方(8):もう一度やり直すとしたらどうする?

自己紹介こんにちは、宮武(@tmiyatake1)です。普段は、LAにあるスタートアップでCOOをしてい…

かんたんマーケ㉑ ブランドに“はしご”をかけよう

プロダクトやサービスの中身には、「特性」という“小さな粒”の魅力もあれば、「存在意義」や…

ROCKY35
4年前
6

グロースサイクルの本質とは何か?

私はGoodpatchという会社でクライアントワークを通じて、様々な企業や事業・組織にUXデザイン…

國光俊樹
4年前
503

数字で見るアプリオンボーディングのトレンド:人気の UX と時代遅れの UX

120 アプリ 調査 : 統計編です アメリカ iOS App Store のアプリを 120 個ダウンロードし、オ…

極上のオンボーディングを体験できる 4 つのアプリ UIUX : みどころを徹底解説

前記事 では 120 アプリの統計結果を通して、どのようなオンボーディングが今トレンドなのか…

人間中心設計はアジャイル開発か?〜定義から本質の話〜

先日、人間中心設計についての社内レクチャー会を開催しました。 内容は、人間中心設計にふれたことのないエンジニア向けに、HCD-Netが用意してくれている入門編の教材を基に概念の説明をするというものでした。 0.エンジニアから質問をいただいたレクチャー後のQ&Aで質問いただいた中に、「人間中心設計とアジャイル開発の差がわからなかった」というものがありました。 同僚のnoteにも言及があるのですが、時間が限られていたこともあり、「アジャイルとは」の定義論争を避けたく、「企画段

インタフェースとは何か|融けるデザイン2020 #4

融けるデザイン2020は出版5年を記念して、融けるデザインを著者なりに振り返りつつ、少しだけ…

渡邊恵太
4年前
83