Fritz | Lead Product Manager @ Mercari

USメルカリの Lead Product Manger として主に UIUX の改善を担当。PDM・UIUX など、主にプロダクト周りについて書いています。ドイツと日本のハーフ、現在は米国在住。https://twitter.com/fmkpro1984

Fritz | Lead Product Manager @ Mercari

USメルカリの Lead Product Manger として主に UIUX の改善を担当。PDM・UIUX など、主にプロダクト周りについて書いています。ドイツと日本のハーフ、現在は米国在住。https://twitter.com/fmkpro1984

マガジン

  • プロダクトマネージャーについて勉強しよう

    プロダクトマネージャーの基本・スキルそれぞれ・他部署との仕事の進め方・などを考えていきます。

  • D2C マットレス : Web UIUX 分析と 業界分析

    各ブランド Web UIUX の分析および、何故ここまでブランドが乱立しているのか・各社のシェアや戦略など。

  • 120 個のアプリを触ってオンボーディングについて再勉強

    グロース・アクティベーション・オンボーディング周りについて思考のアップデート。120 個のアプリを触って定量調査。

最近の記事

  • 固定された記事

プロダクトの成功に必要な 3 つのステージと 20 のタスクについて:現場の動き方をまとめました

こんにちは、フリッツ です。プロダクトマネージャー(以下 PM)になってから相当の年月が経ち、特に、現職の US メルカリにおいては「 UIUX 強化型 PM 」として認知されるようになりました(ありがたい)。 ただ、最近は自分があまりにもいま持っているスキル・経験に立脚しすぎているなぁ、と感じており、強みの分野を広げようとお勉強中。 ということで、旅の序盤として、本記事では「プロダクトの成功」を導くために必要とされる、問題定義・優先順位決定・実行 という 3 つのステー

    • アプリからウェブのプロダクトマネージャーになって 1 年が経ち、学んだこと 20 個を振り返る[前編]

      iOS/Android ストアが世に出てからはや 13 年。もはやアプリファーストのスタートアップも珍しくなくなり、むしろプロダクトにおけるウェブの優先順位は二の次、三の次というサービスも昨今では当たり前となりました。 自分自身、前職・現職 を含めてほぼ 10 年近くアプリ のプロダクトマネージャーを専業としており、PdM としてウェブにタッチする機会はほぼ無いままの状態が続いていました。が、2020 年春、これが遂に覆され、現職の メルカリ US においてプロダクトのウェ

      • UIUX デザイナーと仕事をする際にプロダクトマネージャーとして持っておきたい 8 つのマインドセット

        2020 年に入り、メルカリ US ではプロジェクトの担当 PDM を検討する際に「UIUX に大きな変更が入るならこの人」「関係者マネジメントが重要ならあの人」「テクニカルな知識が要求されるならこの人」といった具合に、プロダクトマネージャーそれぞれの特性・得意分野を考慮したうえで決定する傾向が以前にも増して強くなりました。 その結果、自分(フリッツ と申します、こんにちは)の場合は UIUX 改善を中心としたプロジェクトが相当に増え、並行して 3-4 名の UIUX デザ

        • フリッツ : プロフィール/自己紹介

          フリッツ (Fritz) と読みます。1984 年生まれ、ドイツと日本のハーフ、2020 年現在、シリコンバレー在住。US Mercari, Inc. で UIUX 施策・改善を中心に担当するシニアプロダクトマネージャー。もろもろの兼業も含めると PdM 業は 10 年近くになりました。 基本情報・ Twitter : @fmkpro1984 (UIUX・アメリカ事情が中心) ・ LinkedIn : @fmkpro1984 (詳細の経歴) ・ note : @fmkpro

        • 固定された記事

        プロダクトの成功に必要な 3 つのステージと 20 のタスクについて:現場の動き方をまとめました

        マガジン

        • プロダクトマネージャーについて勉強しよう
          6本
        • その他雑記
          2本
        • D2C マットレス : Web UIUX 分析と 業界分析
          4本
        • 120 個のアプリを触ってオンボーディングについて再勉強
          4本

        記事

          小さくても大きくても、チームでリリースしたものは全力でお祝い・がつがつアピール・お客様の声をすぐに共有するという活動を推奨したい

          プロダクトマネージャーにとって、自分が関わったプロジェクトがローンチされる瞬間というのは、それが派手でも地味でも、小さくても大きくても、このうえなく嬉しいもののはず。そしてそれは、プロダクトに関わっておられるすべてのメンバーにとっても同様かと思います。 ただ、こうしたリリースの直後、例えおこがましくとも雰囲気 and 職責上、「チームでこんなことをやりました!」と声高に主張・お祝いすべき我々 PdM の多くが、実は「リリース」までに全力を投入しすぎるが故に、その直後はほぼ抜

          小さくても大きくても、チームでリリースしたものは全力でお祝い・がつがつアピール・お客様の声をすぐに共有するという活動を推奨したい

          〇〇 強化型人間を目指す:PM + プロダクトに関わる人のプチキャリア論と、今後強化できる 20 のスキルについて

          職種に通常求められる職能を超え、自身をあえて「自分は 〇〇 にも強みがあります」と主張する必要に迫られた場合。プロダクトに関わられているみなさまは、どんな言葉を 〇〇 に入れようと思われますか? 「アプリオタクなので、UX の引き出しには自信があります」「戦略立案なら、元コンサルの私にお任せを」「元エンジニア。開発 ROI 最大のプロジェクトを提案できます」などなど……色々な答え方があるかと思います。 こうした強みを持った「〇〇強化型人間 にならなければマズイ」と最近自分

          〇〇 強化型人間を目指す:PM + プロダクトに関わる人のプチキャリア論と、今後強化できる 20 のスキルについて

          いまこそ「良い仕様書」がチームの生産性の鍵となる。ので、仕様書に含めたい 14 のポイントについてまとめました。

          こんにちは、フリッツ です。今回はプロダクトマネージャーの日課とも言える「仕様書」について。自分にとっては PM 業の施策実行フェーズにおいて最も重要な仕事のひとつであり、最も心躍り、最も興奮する瞬間です。 PM になってかなりの時間が経ちましたが、「仕様書」への力の入れようは減るどころか、「もっと気合を入れなければ。」と感じる一方。在宅勤務が(たぶん) IT 業界のニュースタンダードとなっていくいま、なおさら「仕様書」の重要性を訴えたい今日この頃です。 ということで、今

          いまこそ「良い仕様書」がチームの生産性の鍵となる。ので、仕様書に含めたい 14 のポイントについてまとめました。

          D2C マットレス業界 5 社の競合攻撃 LP の UIUX 考察・なぜ日本ではこうした他社攻撃がおきないのか

          初回 はホームページの UIUX 分析、第 2 回目 は業界の分析、第 3 回目 は Casper の創業物語について調べてきた D2C マットレス業界リサーチシリーズもいよいよ最終回。 今回は、D2C マットレス各社は、展開するランディングページにおいてどのように自社の優位性を主張しているのか?大量に見られる他社への攻撃の内容は?なぜ日本ではこうした他社攻撃がおきないのか?について考察し、シリーズの最終回としました。買ったマットレスの余談オチも。 01# ランディングペ

          D2C マットレス業界 5 社の競合攻撃 LP の UIUX 考察・なぜ日本ではこうした他社攻撃がおきないのか

          Casper はいかにして今の地位に登りつめたのか・創業物語と IPO 後のいま

          前々編・前編 を通し、アメリカ D2C マットレス業界のホームページの UIUX 分析や、175 社が乱立する業界の事情について調べてきました。 そのなかで興味が湧いてきたのが、各社がどのようにして今のポジションにのぼりつめたのか = 創業物語。また、過熱する業界においての現状はどうなっているのか?今回はそんな記事です。 対象としていた全 5 社に対してこれを行うと浅く広く、になってしまうので、最も有名な Casper 社 の創業物語・現状をリサーチ。 できれば両雄並び

          Casper はいかにして今の地位に登りつめたのか・創業物語と IPO 後のいま

          極上のオンボーディングを体験できる 4 つのアプリ UIUX : みどころを徹底解説

          前記事 では 120 アプリの統計結果を通して、どのようなオンボーディングが今トレンドなのか・何が衰退しているのかを統計的に見てきました。 今回はそうしたオンボーディング UIUX の中で個人的に自分が「これはすごい!よく考えられてる…!」と思ったアプリのオンボーディング体験の王者・「インタラクション型」の Duolingo / Twitter / Shazam / Reflectly の UX の何がすごいのかを独断と偏見で解説していきます。 01# Duolingo

          極上のオンボーディングを体験できる 4 つのアプリ UIUX : みどころを徹底解説

          数字で見るアプリオンボーディングのトレンド:人気の UX と時代遅れの UX

          120 アプリ 調査 : 統計編です アメリカ iOS App Store のアプリを 120 個ダウンロードし、オンボーディングについて調査。それらの UIUX を 15 種類に分類してメリット・デメリットについて考察したのが 前記事 でした。 今回は統計編として、実際にどのような UIUX が流行っており、また衰退しているのかを、客観的に数字を通して見てみます。好き・嫌い・使いたい・イケてない等の感情論を叩きつぶすための記事となっていれば幸い。 それこそ個人的な憎し

          数字で見るアプリオンボーディングのトレンド:人気の UX と時代遅れの UX

          120 個のアプリを触って見えてきたオンボーディング 15 種類・そのメリットとデメリット

          オンボーディングとアクティベーションについて考察した 前記事 の続き。今回は 120 アプリのオンボーディング体験を調査してそれらを 15 種類の UX に分類、それぞれの UX について共通項・個人的に思ったメリット・デメリットをまとめました。 次回はこれらの統計結果を公開。今回は実際の UX 事例について。現場で「これ使ってみる?」と今日から検討できる(かどうかは知らないけど…)記事になっていれば幸いです。全 6 記事予定の 2 記事め。 00# こんな感じで 120

          120 個のアプリを触って見えてきたオンボーディング 15 種類・そのメリットとデメリット

          ゼロからのアクティベーションとオンボーディング理論

          US の iOS App Store のアプリを 120 個触り、オンボーディングについての定性・定量分析を行い、これを 7 記事に分けて内容をまとめました。 シリーズを通して、以下のような記事を順次、週ごとに公開していければと思っています(他のシリーズもはじめると公開が遅れるかもしれません。) [01] ゼロからのアクティベーションとオンボーディング理論 [02] 120 個のアプリを触って見えてきたオンボーディング 15 種類 [03] 数字で見るアプリオンボーディン

          ゼロからのアクティベーションとオンボーディング理論

          アメリカ D2C マットレス業界の血みどろの戦い・その未来に不安を感じた話

          各社ホーム画面の UIUX の分析をして 前記事 を投稿 したところ、友人から「Casper 以外知らない!前提情報とかもあれば嬉しい。」とフィードバックをもらいました。(ちょっと笑えたので詳細は 06# にて) 確かに日本だと Casper のニュースが多く・IPO のインパクトが強く・業界の方もしくは真剣に深く調べない限り「一人勝ちしてんな~」という印象があるのかも。ただ、アメリカ現地で良いマットレスを購入したいが為にリサーチしまくった僕の肌感とはだいぶ違いました。

          アメリカ D2C マットレス業界の血みどろの戦い・その未来に不安を感じた話

          アメリカ D2C マットレス業界 5 社の Web UIUX を解体して各社の戦略を分析

          昨年 11 月にシリコンバレーに移住して、さて、と最初に悩んだのがマットレス。住み慣れた日本ならデパート・家具屋の見当もつくし、無印良品やニトリといった定番もすぐに思いつきます。が、アメリカだとさっぱり。困ったなぁ…という所で、目に入ったのが D2C マットレス でした。 いち消費者としてこれを真剣に検討していくうちに、各社の必死の差別化・SNS でのこれでもかというリタゲ広告の絨毯爆撃・他社名をターゲットとした SEO・お互いをランディングページでディスりあう、という 血

          アメリカ D2C マットレス業界 5 社の Web UIUX を解体して各社の戦略を分析

          note をはじめました

          シンプルな自己紹介記事 を改たに書き直しました。ので、この記事は書きたい記事のメモ帳&なぜ note を書いているのか、というチラ裏記事です。 01# 書いた02# 書きたいサービスのホーム画面あるいはパーソナライズ問題について☑ コールドスタート問題 ☑ お前は今まで Amazon のホームから何か買ったことはあるのか問題 ☑ SNS 系以外のアプリのホーム画面はどうあるべきなのか問題 ☑ AirBnbはなぜ検索履歴を表示するようになったのか プロダクト UIUX のお