![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170206663/rectangle_large_type_2_ecee1bd433149be0ecfe326c782feb56.png?width=1200)
「ありがとう」でつなぐ心とビジネス No.1478
===========
2025年1月19日 「DayOne日記」No.1478
本ブログは、成果を出すためのヒントを365日、1日も欠かさず発信します。
===========
おはようございます。
我々の日常に溢れている「ありがとう」。
やっぱり大事ですね。
たった一言ですが、
この言葉がビジネスでも大活躍するのです。
先日、長年担当してきたお客様から
「いつもありがとう」
という有難い言葉をいただきました。
その瞬間、まるで乾いた植物に
水を注ぐように蘇るのを感覚。
それまでの苦労が一気に霧散しました。
そう考えると、
感謝の言葉が持つ力は、時にお金や報酬を
超えるということです。
ビジネスの現場では、
「自分が幸せでなければ、人を幸せにできない」
とよく言われます。
しかし逆に、
お客様や同僚からの感謝が、
私たちの心を豊かにし、
そのエネルギーが成果へと繋がる。
「感謝による正の循環」もあるのです。
ハーバード大学の研究によると、
職場で感謝の文化を促進することで、
従業員の満足度が31%向上し、
パフォーマンスが大幅に上がることが
分かっています。
感謝は「投資」に近い行為であり、
そのリターンは測り知れません。
「ありがとう」という言葉の効果は、
一日の始まりを彩る朝日や、
栄養を与えるビタミン剤のようなもの。
それがもたらすポジティブな感情は、
やる気や創造性を高め、
他者との信頼関係を築く力にもなります。
ところが、日々忙しい業務の中で、
この「魔法の言葉」を意識的に使っている人は
意外と少ないような気が…。
感謝の気持ちを持ちながらも、
それを言葉にしないことで、ある意味で
チャンスを逃してしまうのは
もったいない行為だともいえます。
結局、ビジネスの本質は
「人と人とのつながり」にあります。
そして、
その架け橋となるのが「ありがとう」という
小さな、しかし力強い言葉。
感謝を伝えることで、
信頼が深まり、さらに大きな成果へと
繋がります。
我々一人ひとりの「ありがとう」が、
相手の心を温め、自分の心も潤す。
その積み重ねが、
やがてわ組織全体を豊かにしていくはず。
仕事は時に大変ですが、
「ありがとう」を通じて支え合える環境があれば、
どんな困難も乗り越えられるはずです。
そして、当たり前ですが
それは仕事だけでなく日常のあらゆる場面で
対応できます。
だから、
今からも始めることができる。
さあ、今日から誰かの「ありがとう」のために、
一歩を見出してみましょう。
それでは、皆さん。
本日も良い一日をお過ごしください。