見出し画像

ちょっとしたことで自己肯定感って上がるよね

明日がサンクスギビングで、4連休なので、前日の今日もなんとなくゆったりとした1日です。私は仕事に来ていますが(昼休み使って書いています)、同僚も半分以上は有給を取っているので、静かです。私はこの機会にパソコンの書類の整理とか、なかなかできていなかったことをやってスッキリしました。にしてもパソコンのドキュメント整理で1時間半近くかかって、忙しすぎたとはいえ、こまめにやらないとなと反省しました。

さて、今日のトピックは自己肯定感についてです!
最近、ちょっとしたことですが自己肯定感が上がったなと感じる出来事がいくつかあったので、シェアしたいと思います。

知らない人からの褒め言葉

まずは、ふとした会話の中での褒め言葉!
アメリカ、特に中西部って日本と比べてフレンドリーな人が多くて、知らない人でもみんな話しかけるんですね。スーパーのレジでも、「これってどうやって調理するの?」って聞かれたり、外を歩いてたら知らない人でも挨拶したり、服装を褒められたりするのは日常茶飯事です。

そんなちょっとした褒め言葉、大したことないと思われるかもしれませんが、すごく嬉しくなるし、自己肯定感が上がるなと思いました。

最近、病院に行ったのですが(どこも悪いわけではないです)、受付の人に名前を聞かれて言ったら、「素敵な名前ね」って言ってもらいました。
私はもともと自分の名前が好きなのですが、こっちでは発音が違う、日本の名前はそもそもわからないという人が多いので、褒められることがあまりありません(って日本でもそこまで褒められるわけではないですが)。だから、すごく嬉しかったです!こういうちょっとした事でも自己肯定感上がるなって実感しました。

自分の経験シェア

これは、最初の以上に自分の自己肯定感に影響があったなと感じる出来事です。
私の同僚の中に1人、私と同じように留学生としてアメリカに来て、そのまま働いている人がいるのですが、この人と話す中で、自己肯定感がだいぶ上がったなと感じています。それは、その人が自分自身の経験、特に言語関係の経験をさらっとシェアしてくれるからです。

「英語だと、集中して聞いてないと何も入ってこないことがあるんだよね」
「数を数える時って英語より母国語の方が楽じゃない?」
こういったふとした発言ですが、私だけじゃないんだ、それって普通なんだ、と気づかせてくれた言葉たちです。それによって自分自身の経験を肯定することができるようになりました。今まで、他の人と比べて〇〇ができないと自己否定に陥りがちだったのが、そうじゃなくて良いと自信を持てるようになりました。

だからこそ、自分の経験をシェアするって大切だなと思います。特に同じようなバックグラウンドを持っている人たちには、あなただけじゃないよっていうメッセージを送ることは自己肯定感を上げる大きな一歩になり得るんだなと実感しています。

自分の時間を持つ

これは人それぞれかもしれませんが、自分の時間をちゃんと持つことも、個人的には自己肯定感と大きく関係しているなと思います。私の内向的な性格もあるかもしれませんが、仕事から離れて、自分1人で好きなことをする時間を持つことで、自分を大事にしてあげられてると実感できるし、きちんと色々なことを振り返る時間が取れて、私は頑張ってる!って自分で言ってあげられるようになった気がします。

また、それと関連して、「今日達成したこと」を毎日リスト化して書くのもおすすめです。
これはカウンセラーの先生の勧めでやり始めたもので、できない時もありますが、毎日習慣化して書いていくと、自分が思っている以上に色々とやっていることがわかるし、頑張りが可視化されるので、すごく助けられています。

というわけで今回は短めですが、自己肯定感を上げる方法をいくつか書いてみました!今週は連休もあり、のんびりなのでまた色々と書きたいと思います!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集