YUICHI TOYAMA.(ユウイチトヤマ) / <新春特別企画> 外山さん、僕に大好きなラーメンを教えてくれませんか?
明けましておめでとうございます。 荒岡です!
今回は、新春特別企画として、なんと!! 眼鏡愛好家、ファッション関係者から最注目の眼鏡ブランドとして知られる YUICHITOYAMA.のデザイナーである外山さんにお気に入りのラーメンをご紹介いただきました!!!
眼鏡業界のラーメン愛好家として知られる外山さんの推しのラーメンとは?
寒い季節に身も心も温まる外山さんのおすすめをぜひご覧ください。
(本文)
こんにちは、YUICHITOYAMA. デザイナーの外山です。
新春特別企画ということで、ルッテン_の荒岡さんから、寒い季節に暖まる美味しいラーメン店を教えてほしいと連絡があり、いろいろと考えた末、こちらのお店を今回はご紹介させていただきます。
自分は幼少期からラーメン好きなんですが、この店のラーメンが好きで40年食べ続けているってタイプではないんですよね。
その時代によって、ハマるジャンルがある感じです。
美味しいということはもちろんですが、思い出になっている食事って、やっぱりあると思うんですよね。
今回は、そういう自分の思い出も含めて、選らばせていただきました。
ぜひ、ご覧ください。
(1) 穀雨のワンタン麺
皆さんもそうだと思いますが、40代に突入して急に脂っぽいラーメンが食べれなくなるもんですよね?
そんなタイミングで当時の職場から1分の場所にオープンしたのが穀雨なんです。
至ってシンプルな見た目で初めは物足りないかなぁ?と。そして、麺をすすると麺に絡んだスープから鳥、豚、節、昆布の出汁がこれまた上品に身体に染み渡って来るんです。
食べ進めていくと、スープを含んだみじん切りの玉ねぎ、オーダーすれば無料で付いてくる味変用の揚げネギを途中投入しても良いアクセントになって、完食は勿論のこと気がつくとスープまで完飲しちゃうんです。
自分は醤油ワンタン麺→坦々麺→塩ワンタン麺→坦々麺→塩ワンタン麺と時期によってハマるものが変わりつつ、僕の人生に寄り添ってくれる良きパートナーと言っても過言ではありません(笑)。
因みに途中事務所を引っ越してしまい、4年ほどブランクがありましたが、2年前にまた穀雨の徒歩1分圏内に引っ越して来たのも運命を感じますね!
(2) 皇妃園の特製鳥煮込みそば
六本木にある老舗の中華料理店。 有名なので、ご存じの方も多いかもしれません。
おすすめは、学生時代飲んだ後に良く食べた鳥煮込みそばとポークカレーです。
特製鳥煮込みそばは、柔らか過ぎるんじゃないないか?って感じる煮麺も口の中にまとわり付くコラーゲンたっぷりの鳥出汁白湯スープが絶妙なバランスで身体へ染み渡ります。
さすが中華屋さんな豚を包むねっとりした片栗粉とサクッとした豚の食感が絶妙なポークカレー。
土鍋で提供される鳥煮込みそばとポークカレーは仲間と分け合いながら食べるのも相まって体も心も両方あったまる思い出の味ですね。
、、、って食レポ風に言ってしまいましたが、正直当時はそんな味わっていなかったかもです。。。
特製鳥煮込みそばは、簡単に言うとクラブで散々飲んで踊って喋り倒した後の「締めの一杯」ってやつです。
今回は、自分の独断と偏見で好きなラーメンを選びました。
どちらのお店も個性的で良いお店なので、ご興味がございましたら是非行ってみてください。 寒い冬を暖かいラーメンでぜひ乗り越えてください!(笑)。
(YUICHITOYAMA. デザイナー 外山)
(荒岡) 最後までご覧頂き、ありがとうございます。
先日、外山さんを取材させて頂き、近日中にインタビュー記事をアップする予定です。 YUICHITOYAMA. の魅力を存分にお伺いさせて頂きましたので、ぜひお楽しみにいてください!!
< 眼鏡とクラフトat RUTTEN_ >
昼の部 12時~19時(物販とカフェ)
夜の部 19時~21時30分(BAR クラフトレモンサワー)
住所 〒110-0005 東京都台東区上野 5-5-10 1F
TEL 03-6284-2675
定休日 月曜日
<URL> https://www.rutten-eyewear.com
<Instagram> https://www.instagram.com/rutten_ueno5/?hl=ja
<twitter> https://twitter.com/RUTTEN_ueno5
地図