大学生、平成を思い出す。
つい先日、道を歩いていたら、前を歩いていた小学校低学年くらいの子達から、こんな言葉が聞こえてきました。
「2013年?まだ生まれてないじゃーん!」
衝撃を受けましたね。
2013年にまだ生まれていない子がもう小学生なのか!
だって、2013年って言ったら、今大学生の私達は、小学生として、遊び回ったり、学校に行ったりしてたのです。
つい最近のことだと思っていたんだけどな…。
平成女児チョコとか去年流行ってたけど、あれまさにやってたよ。
大真面目にハート型やら丸形の入れ物に溶かしたチョコを流し込んで、キラキラとかハート型とか星型の砂糖で飾りつけて配ってた。
というか、私達が小学生とか中学生のときに没頭していた遊びや習慣は、今もあるのかな?!それとも、さすがにもう無いのかな?!
と思ったので、いくつか書き連ねてみます。
(特に今20歳前後の皆さんはぜひ一緒に懐かしんでください。)
今の小学生って、プロフ帳とかするのかな?!
教室でこっそり配って、回収したりして、それで流行しすぎて先生に禁止されたりしてる?
交換日記は?
女の子たちが黒歴史と恋バナを書きまくった秘密のノートは今の小中学生にも受け継がれてるのかな?
DSと3DSはどうですか?
3Dに出来るけど、見にくいから全然したことなかったよ。ひとしきり現実の友達とか好きなアニメのキャラ作ってマンションに住まわせてたトモコレのカセット、データそのままで誰かにあげたか売ったかしたけどあれ大丈夫だったかなって最近思いますよ。
あと私が1番聞きたいのはシール帳だ!
無駄に台紙から剥がして、シール帳にシールを貼りまくり、友達と交換するあの遊びはあるのか?!ぷくぷくシールとかおはじきシールとか中に色水みたいなの入ったシールとか、あれ最近見ないけど絶滅したのか?!あれレート高いんだぞ!!最近は100円ショップにかわいいシールがたくさんあって、かつてシール交換に命をかけていた者としては、とても羨ましいです。
あと、あの…LINEのタイムラインとか知ってますか?あれで質問一覧みたいなのとか書いて回したり、スタンプ押してみたいなのしたりしてたよね?絶対みんな、あれで黒歴史製造してたよね?
他にも知ってるか聞きたいキャラクターとかテレビとか音楽とかたくさんありますよ。
ちょっと、本当に消えた文化たちなのか、親戚の現役小・中学生にでも聞いてみないといけませんね。
平成の小・中学生だった私達は、昭和のことを大変な昔かのように言っていたけど、令和も6年になった今、平成がそんな存在になっていきつつあるのかなと感じます。
とはいえ、今大学生の私達もかろうじて平成を半分くらい生きた!という世代で、もっと平成を知り尽くした方々から見たら、お前たちごときが平成を語るな!と怒られそうではあります。
でも、やっぱり小・中学生という、いわゆる「子ども時代」を平成で過ごしているから私達も平成を生きていたという感覚があるのです。そして私達がまさに当時大真面目に取り組んでいた遊びや習慣が、懐かしまれる対象、そして今の子どもたちにとって、なんだそれは!?の対象になっているのを見ると、まだ学生の身でありながらも時の流れを感じるのです。
しみじみと、私もいつのまにかここまで大きくなっていたのだなと。
大人たちが、あれ知らないの?今無いの?と言ったり、昔のテレビ番組やモノを見て心から懐かしんでいることが、昔は訳が分からなかったけど、今は少しだけその気持ちが分かる気がします。