見出し画像

考えずぎて気疲れする人へ 心が軽くなる10の言葉

相手の反応は、相手が決めること

「これを言ったら、迷惑だろうか」
「あれをしたら、余計なことだろうか」
色んなことを考えれば考えるほど、進めなくなります。
相手の反応は、相手が決めることです。   

人生が変わるスイッチ 第5428号 瑠璃星朝寿

許し、許され

「そんなこともある」
マジックワードです。
こう言って、相手を許したらいい。
色んなことが起こりますから。
目くじらを立てないことです。
お互い様です。
許し、許されです。  

人生が変わるスイッチ 第5426号 瑠璃星朝寿

濁りは1週間くらいで消える

「立つ鳥跡を濁さず」というコトワザがあります。
実際は、跡を濁すことが多いかもしれません。
でも、その濁りは、1週間くらいで消えますから。   

人生が変わるスイッチ 第5425号 瑠璃星朝寿

逃げてもいい

逃げてもいい。
そこから離れて、立て直そう。
「逃げてはいけない」というのは、単なる思い込みです。
立ち向かうという選択肢も、逃げるという選択肢もあります。   

人生が変わるスイッチ 第5413号 瑠璃星朝寿

相手の配慮と考える

「迷惑をかけた」と思うと、落ち込みます。
相手の手柄にしてしまえばいい。
「配慮してもらった」
こう思えると、感謝できます。
今度、自分が返そうと思えます。

人生が変わるスイッチ 第5411号 瑠璃星朝寿

心の中でアッカンベ―

相手から責められて、どうしてもガマンできないなら、心の中で、アッカンベ―しましょう。
相手に見せたらいけません。
SNSにも載せません。
心の中です。
そうやってバランスを取りましょう。

人生が変わるスイッチ 第5408号 瑠璃星朝寿

迷惑だと言われる覚悟

いつ、言ったって、迷惑になります。
できるだけ配慮したとしても、どういうタイミングでも、迷惑だと言ってきますから。
だったら、こちらの都合で言いましょう。

人生が変わるスイッチ 第5405号 瑠璃星朝寿

理解してもらわなくても

理解してもらおうなんて、思わなくてもいい。
わかってもらおうなんて、思わなくてもいい。
余計なことは考えず、自分を信じて、やりたいことをやればいい。   

人生が変わるスイッチ 第5404号 瑠璃星朝寿

しんどいということは、ムリしてるということ

気を使い過ぎです。
ちょっとくらいは、自分中心でもいいじゃないですか。
「気を使わないと嫌われる」と思ってるでしょ。
ただの幻想ですから。
しんどいということは、ムリしてるということです。

人生が変わるスイッチ 書き下ろし 瑠璃星朝寿

全部キッチリしようとすると

全部キッチリしようとすると、しんどくなります。
キッチリできる一人一人のキャパがあります。
破裂しそうなら、減らせばいい。
少しくらい 緩めてもいいです。

人生が変わるスイッチ 第5377号 瑠璃星朝寿


いいなと思ったら応援しよう!

さらっと読める明日のための言葉/瑠璃星
サポートは励みになります。瑠璃星noteをみなさんと楽しみます。面白い方向に転がったらいいな。これからも書き続けます。