ランニングを続けるためのモチベーションアップ術 #71
みなさんこんにちは!三連休はいかがお過ごしでしょうか?
僕は、人混みが最近嫌いなので、大人しく家で仕事と勉強をしています!
ついでにランニングもしています!
継続は力なり!ランニングを続けるためのモチベーションアップ術
ランニングを始めようと思っても、最初の数回は調子よく走れるものの、気づけばいつの間にかモチベーションが下がって、走ること自体が億劫になってしまう。そんな経験はありませんか?僕自身も、ランニングを続けるために何度も壁にぶつかり、どうしても続けられない時期がありました。しかし、ある日「継続は力なり」という言葉を本当に実感する瞬間が訪れたんです。
現在、僕は毎月100kmを3年以上続けていますが、ここに至るまでにはたくさんの試行錯誤がありました。
そして、モチベーションを維持するためのコツをいくつか発見しました。今回は、ランニングを習慣にし、モチベーションを保ちながら走り続けるための具体的な方法を紹介したいと思います。初心者の方でも取り入れやすい内容なので、ぜひ参考にしてください。
1. 小さな目標を積み重ねる
ランニングを始めたばかりの人が「毎月100km走るぞ!」といった大きな目標を立てるのはよくあることですが、いざ始めるとその大きさに圧倒され、続けることが難しくなることが多いです。僕も最初は無理な目標設定で自分を追い込み、逆にモチベーションが下がってしまった経験があります。
そこで僕が取り入れたのは、小さな目標を設定することです。例えば、最初は「今週は5km走る」といった具合に、到達しやすい距離や時間に設定するんです。週単位の目標をクリアすることで、達成感が得られ、それが次のモチベーションにつながります。そして、少しずつ距離や頻度を増やしていくことで、気づけば自然に大きな目標も達成できるようになります。
小さな成功体験の積み重ねが、継続の力となるんです。
2. ランニング仲間やコミュニティを活用する
モチベーションが下がる理由の一つに、「孤独感」があります。ランニングは一人で行うことが多いですが、ランニング仲間やコミュニティに参加することで孤独を感じにくくなります。僕自身も、最初は一人で走っていましたが、ランニング仲間と定期的に走るようになってから、モチベーションが格段に上がりました。
特に初心者の方は、最初はペースや距離で不安になることが多いですが、同じ目標を持つ仲間がいると励まし合いながら楽しく続けられます。また、SNSやランニングアプリで自分の記録をシェアしたり、他のランナーの活動を見たりするのも効果的です。お互いに刺激を受けながら走ることで、「今日は走らないと!」という気持ちが自然と芽生えます。
3. ご褒美を設定して楽しむ
毎回のランニングがただの義務になると、どうしてもモチベーションが続きません。そこで僕が取り入れているのが、自分へのご褒美を設定することです。例えば、ランニング後にお気に入りのドリンクを楽しんだり、週末に新しいランニングウェアを買ったりすることで、「走ること自体が楽しみ」に変わります。
また、特に初心者の方には、月の目標を達成したら少し贅沢な食事をしたり、マッサージに行ったりと、日々の頑張りを労う方法を取り入れることをおすすめします。こうすることで、ランニングそのものが楽しみになり、モチベーションが自然に高まります。
4. モチベーションが低い日も、短時間でも走る
どうしてもモチベーションが上がらない日もありますよね。仕事が忙しかったり、天気が悪かったり、ただ単に体が重い日もあると思います。そんな時、僕が心がけているのは**「とりあえず5分だけ走ってみる」**ということです。たった5分だけでもいいんです。外に出て、ゆっくり走るだけで、走ることへのハードルがぐっと下がります。
実際に5分走ってみると、体が温まり、気持ちも乗ってきて、そのままもう少し走れることが多いです。それでも無理な時は、その5分で終えても構いません。大切なのは、走ること自体を続けることであり、無理に長距離を走る必要はないということです。
この「短時間でもOK」という考え方が、ランニングを無理なく続けるための鍵になります。
5. ランニングのバリエーションを増やす
同じコースや同じペースで走り続けると、どうしても飽きてしまいがちです。僕も最初の頃は、毎回同じ道を走っていたためにマンネリ化し、モチベーションが低下してしまったことがありました。そんな時に効果的なのが、ランニングのバリエーションを増やすことです。
たとえば、コースを変えてみるのも一つの方法です。自然の中を走るコースや、新しい街の中を探索するようなルートを試すと、気分がリフレッシュされます。また、インターバルトレーニングやファルトレクといった強度を変える練習方法を取り入れることで、ランニングに刺激が加わり、楽しみながら続けられます。
同じことを繰り返すのではなく、新しい挑戦や変化を加えることで、モチベーションが保たれます。
6. 成長を実感できる工夫をする
ランニングを続けていると、ふと「自分は本当に成長しているのか?」と不安になることがあります。特に初心者の方は、最初の成長スピードが速いため、その後の停滞期にやる気を失うこともあります。そんな時こそ、成長を実感するための工夫が大切です。
僕がおすすめするのは、ランニングアプリや手書きのログで、自分の走行距離やタイム、体調を記録することです。毎回のランニングデータを可視化することで、「今日は前よりも少しだけ速く走れた」「今月は先月よりも多く走れた」といった成長を確認できます。自分の努力が少しずつ形になっていることを実感できると、さらに走り続けるモチベーションが湧いてきます。
また、過去の自分と比較して「今の自分がこれだけ成長した」と思える瞬間が、何よりも自信と安心感を与えてくれます。
7. 自分の体と心の声を大切にする
最後に大切なのは、自分の体と心の声を大切にすることです。無理にモチベーションを上げようとせず、時には休息を取ることも必要です。僕も、体が重い時や気持ちが乗らない時は、無理せずに1日休むことを大切にしています。心と体がリフレッシュされれば、次回のランニングがさらに楽しみになります。
また、食事や睡眠、ストレス管理にも気を配ることが、モチベーションを保つために重要です。栄養バランスの取れた食事や十分な休息を取ることで、体調が整い、走ること自体が楽しく感じられるようになります。
結論
ランニングを続けるためには、小さな目標を立て、仲間と楽しみながら、時には自分を褒めてあげることが大切です。また、短時間でも走る習慣をつけ、バリエーション豊かな練習を取り入れることで、ランニングが楽しくなります。成長を感じながら、無理せずにやることが継続の秘訣です!
今日も読んでいただきありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?